映画検索
作品詳細
幸せのレシピ
一生懸命もいいけど、ちょっとのさじ加減で違う何かが見つかるかも。
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ニューヨークの人気レストランで料理長を務めるケイトは完全主義者。仕事に対する情熱は人一倍。厨房では料理人たちを取り仕切り、目が回るような忙しさの中、正確に、完璧に、すべての料理を仕上げていく。積み重ねてきたキャリア、努力して手に入れた自信と賞賛、やりがいのある仕事、築き上げた自分の居場所。でも、気付かない幸せは、自分が決めたレールの外にあるのかもしれない…。予期せぬ出来事から“完璧な厨房”の外へと踏み出すことになったケイトが見つけた新しい自分とは…。
■解説
時にほろ苦く、時に切なく、けれど確かにこれが幸せなのだと、ただ幸せをつかまえるだけの“おとぎ話”で終わらない、観る人の心に染み入る本物のハートウォーミング・ストーリー。主人公のケイトに扮するのは、『シカゴ』でアカデミー賞に輝いたキャサリン・ゼタ=ジョーンズ。彼女の神聖なる厨房に突然闖入してくるシェフ、ニックを演じるのは『サンキュー・スモーキング』でゴールデン・グローブ賞にノミネートされたアーロン・エッカート。ケイトが引き取ることになった姪ゾーイを演じるのは『リトル・ミス・サンシャイン』でアカデミー助演女優賞にノミネートされた天才子役アビゲイル・ブレスリン。監督は名作『シャイン』でアカデミー賞7部門ノミネートの賞賛を集めたスコット・ヒックス。(作品資料より)
2007年9月29日 より 丸の内ピカデリー1ほか全国にて
- 配給:ワーナー・ブラザース映画
- 製作国:アメリカ(2007)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | スコット・ヒックス (Scott Hicks) |
---|---|
脚本 | キャロル・フュクス (Carol Fuchs) |
原作 | サンドラ・ネットルベック (Sandra Nettelbeck) |
製作総指揮 | スーゾン・カートソニス (Susan Cartsonis) ブルース・バーマン (Bruce Berman) |
製作 | ケリー・ヘイゼン (Kerry Heysen) セルジオ・アグエロ (Sergio Aguero) |
共同製作 | マリ・ジョー・ウィンクラー=イヨフレダ (Mari Jo Winkler-Ioffreda) |
撮影 | スチュアート・ドライバーグ (Stuart Dryburgh) |
美術 | バーバラ・リング (Barbara Ling) |
音楽 | フィリップ・グラス (Philip Glass) |
編集 | ピップ・カーメル (Pip Karmel) |
日本語字幕 | 古田由紀子 (Yukiko Furuta) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
キャサリン・ゼタ=ジョーンズ (Catherine Zeta-Jones) | Kate |
アーロン・エッカート (Aaron Eckhart) | Nick |
アビゲイル・ブレスリン (Abigail Breslin) | Zoe |
パトリシア・クラークソン (Patricia Clarkson) | Paula |
ボブ・バラバン (Bob Balaban) | Therapist |
ジェニー・ウェイド (Jenny Wade) | Leah |
エリック・シルヴァー (Eric Silver) | John |
アリヤ・バレイキス (Arija Bareikis) | Christine |
ジョン・マクマーティン (John McMartin) | Mr. Peterson |
シリア・ウェストン (Celia Weston) | Mrs. Peterson |
マシュー・ローチ (Matthew Rauch) | Ken |