映画検索
作品詳細
阿波DANCE
阿波踊り×ヒップホップ!踊らにゃソンソンな青春ムービー
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ヒップホップが大好きな高校3年生の茜は、両親が離婚したため、東京から徳島の高校に転校する。そこは、レンコン畑が広がるのんびりした田舎。東京とは別世界の土地に馴染めず、母親にも反発していた。ある日、ダンス部があると知って、部室を訪ねると、それは阿波踊りに青春をかけるコージが作った阿波踊り部だった。がっかりする茜に、部員のユッキーは、阿波踊りとヒップホップを合わせた新しいダンスを考えようと提案する。
■解説
徳島県の伝統行事である阿波踊りとヒップホップを融合させようとする高校生を描いた青春ストーリー。07年5月に公開された『眉山―びざん―』も徳島を舞台にした阿波踊りの映画だが、こちらは軽いノリで観られるフレッシュなティーン向けの映画だ。主演は、「セブンティーン」専属モデルの榮倉奈々と『亡国のイージス』などでメキメキ実力を発揮している勝地涼。ダンスの振り付け指導を手がけたのは、TVバラエティでも活躍中のKABA.ちゃんだ。阿波踊りの独特のリズムと掛け声とヒップホップを掛け合わせるという発想がユニーク。映画の『阿波DANCE』も、誰もが踊りたくなるカッコいい曲だ。新旧が融合した、皆で盛り上がりたい映画。
2007年8月18日 より 渋谷アミューズCQNほか全国にて
- 配給:CKエンタテインメント【Cubical】、アットムービー
- 製作国:日本(2007)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 長江俊和 (ナガエトシカズ) |
---|---|
脚本 | 大野敏哉 (オオノトシヤ) |
原案 | アットムービー (アットムービー) |
企画 | アットムービー (アットムービー) |
プロデューサー | 森谷雄 (モリヤタケシ) 西前俊典 (ニシマエトシノリ) |
撮影 | 平尾徹 (ヒラオトオル) |
美術プロデューサー | 本田邦宏 (ホンダクニヒロ) |
美術装飾 | 大石誠 (オオイシマコト) |
音楽 | 海田庄吾 (カイダショウゴ) CO-KEY |
音楽プロデューサー | 堀正明 (ホリマサアキ) |
主題歌 | TRF (TRF) |
録音 | 堀知也 (ホリトモヤ) |
音響効果 | 北澤亨 (キタザワトオル) |
照明 | 斉藤久晃 (サイトウ) |
編集 | 深沢佳文 (フカザワヨシフミ) |
スタイリスト | 棚橋公子 (タナハシキミコ) 岡島千景 (オカジマチカゲ) |
映像 | 青田保夫 |
キャスティング | 原谷亜希子 (ハラヤアキコ) |
ラインプロデューサー | 金子哲男 (カネコテツオ) |
制作担当 | 中村和樹 (ナカムラカズキ) |
助監督 | 大内隆弘 (オオウチタカヒロ) |
記録 | 戸井田望 (トイダノゾミ) |
振付 | KABAちゃん (カバチャン) MASAMI (マサミ) |
技術プロデューサー | 佐々木宣明 (Nobuaki Sasaki) |
メイク | 大野悦香 |
スチール | 中村嘉昭 |
アシスタントプロデューサー | 木村栄理子 (キムラエリコ) |
整音 | 深田晃 (フカダアキラ) |