映画検索
作品詳細
吉祥天女
吉田秋生の代表作が遂に映画化!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。艶のある長い黒髪、人の心を見透かすかのような黒い大きな瞳−そんなミステリアスな雰囲気を醸す美少女・叶小夜子は、実は天女の子孫で、幼い頃に追い出された旧家に久々に戻ってきた。その叶家の財産を狙う遠野家の二人の息子−ワイルドで粗暴な暁と、養子として育てられたクールで繊細な弟・涼は、魔性の魅力をもつ小夜子に惹かれていく。一方、彼女のクラスメイト麻井由似子は小夜子に強い憧れを抱き、友情をはぐくむのだった。
■解説
少女マンガファンのみならず幅広い層から支持される吉田秋生(「BANANA FISH」「ラヴァーズ・キス」)の代表作の映画化。原作では、主人公・小夜子と、彼女の魅力にとりつかれた男たちの悲劇が中心に描かれているが、映画ではどちらかと言うと小夜子と由似子の友情が軸となっている。鈴木杏と本仮屋ユイカ―人気急上昇中の若手成長株の女優二人が、それぞれタイプの異なる美少女ぶりを遺憾なく発揮しているのが見どころ。
2007年6月30日 より Q-AXシネマほか全国にて
- 配給:CKエンタテインメント【Cubical】
- 製作国:日本(2006)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 及川中 (オイカワアタル) |
---|---|
原作 | 吉田秋生 (ヨシダアキミ) |
企画 | 原田宗一郎 (ハラダソウイチロウ) |
製作 | 亀井修 (カメイオサム) 鈴木健一 (スズキケンイチ) 川島晴男 (カワシマハルオ) 葛谷健一 (クズヤケンイチ) 小湊義文 |
製作担当 | 野崎竜一 |
プロデューサー | 山川恵一 (ヤマカワケイイチ) 丸山文成 |
撮影 | 柳田裕男 (ヤナギダヒロオ) |
美術 | 中川理仁 (ナカガワリヒト) |
音楽 | 神津裕之 (コウヅヒロユキ) |
音楽プロデューサー | 大和朗 (ヤマトロウ) |
録音 | 湯脇房雄 |
音響効果 | 柴崎憲治 (シバザキケンジ) |
照明 | 松隈信一 (マツクマシンイチ) |
編集 | 阿部亙英 (アベヒロヒデ) |
衣裳 | 青木しげる (アオキシゲル) |
ヘアメイク | 池田真希 (イケダマキ) |
キャスティング | 楠本直樹 (クスモトナオキ) |
ラインプロデューサー | 原田耕治 (ハラダコウジ) |
助監督 | 西保典 (ニシヤスノリ) |
記録 | 石川海 (イシカワカイ) |
企画協力 | 篠木由美 |
整音 | 鶴巻仁 (ツルマキヒトシ) |
装飾 | 藤田徹 (フジタトオル) |
特機 | 松田弘志 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
鈴木杏 (Suzuki An) | 叶小夜子 |
本仮屋ユイカ (Motokariya Yuika) | 麻井由似子 |
勝地涼 (Ryo Katsuji) | 遠野涼 |
深水元基 (Motoki Fukami) | 遠野暁 |
国分佐智子 (Kokubu Sachiko) | 叶浮子 |
青山知可子 (アオヤマチカコ) | 叶鈴子 |
神崎詩織 (カンザキシオリ) | |
諏訪太朗 (スワタロウ) | |
大塚良重 (オオツカヨシエ) | |
樋口浩二 (ヒグチコウジ) | |
夏川桃菜 (ナツカワモモナ) | |
森下能幸 (Yoshiyuki Morishita) | |
市川実日子 (Ichikawa Mikako) | 麻井鷹子 |
津田寛治 (Kanji Tsuda) | 小川雪政 |
嶋田久作 (Kyusaku Shimada) | 遠野一郎 |
小倉一郎 (オグライチロウ) | 叶和憲 |
三谷昇 (ミタニノボル) | 三木 |
江波杏子 (Enami Kyoko) | 叶あき |