映画検索
作品詳細
7月24日通りのクリスマス
颯爽と夢の王子様現る!そのときあなたは……。
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。市役所勤めのサユリは、地味で平凡な自分へのコンプレックスからか、生まれ育った長崎をポルトガルのリスボンであるかのような妄想にふけることも日常茶飯事で、愛読する少女漫画に登場する王子様を理想に掲げ、現実の恋愛になんぞ興味なしを装っている。しかし、心の中では大学時代の憧れの先輩・聡史のことが忘れられずいるのだった。クリスマスまで後1ヶ月に迫ったある日、サユリは路面電車の中で思いがけず聡と再会する。
■解説
長崎とリスボンは似ている。確かに。歴史的にも縁の深い2つの街は、恋愛映画の舞台としてこの上なく豊かな表情を見せてくれる。芥川賞作家・吉田修一の小説「7月24日通り」を村上正典監督、金子ありさ脚本の『電車男』コンビで映画化した本作。ヒロインも同じく中谷美紀だが、今回、彼女は高嶺の花ではなく、極々目立たない道端の花という設定だ。自分なんかどうせ、と諦めばかりが先行してしまうサユリが一念発起、変身を試みるという筋書きだが、要は現実逃避に走ることなく、自分のことも相手のこともほんとうの姿を見るべしということ。女たちよ、現実にも目を向けよ。こんな世の中だってまんざら捨てたものでもないのだ。
2006年11月3日 より 日劇2ほか全国東宝系にて
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2006)
-
- ジャンル:
- ラブ・ストーリー
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 村上正典 (ムラカミマサノリ) |
---|---|
演出補 | 三木茂 |
脚本 | 金子ありさ (カネコアリサ) |
原作 | 吉田修一 (Shuichi Yoshida) |
エグゼクティブプロデューサー | 市川南 (イチカワミナミ) 亀山慶二 (カメヤマケイジ) 梅澤道彦 (ウメザワミチヒコ) 春名慶 (ハルナケイ) |
企画 | 川村元気 (カワムラゲンキ) |
製作 | 島谷能成 (シマタニヨシシゲ) 早河洋 (ハヤカワヒロシ) 細野義朗 (ホソノヨシロウ) 平野ヨーイチ (ヒラノヨーイチ) 山本良生 (ヤマモトヨシオ) 石川治 (イシカワオサム) |
プロデューサー | 仁平知世 (ニヘイトモヨ) 稲田秀樹 (イナダヒデキ) |
撮影 | 高瀬比呂志 (タカセヒロシ) |
美術 | 都築雄二 (ツヅキユウジ) |
装飾 | 西尾共未 (ニシオトモミ) |
音楽 | 服部隆之 (ハットリタカユキ) |
音楽プロデューサー | 北原京子 (キタハラキョウコ) |
主題歌 | K (ケイ) |
録音 | 田中靖志 (タナカヤスシ) |
照明 | 渡邉孝一 (ワタナベコウイチ) |
編集 | 山本正明 |
スタイリスト | 梅山弘子 (ウメヤマヒロコ) |
ヘアメイク | 田中マリ子 (タナカマリコ) |
アソシエイトプロデューサー | 山内章弘 (ヤマウチアキヒロ) 杉山登 (スギヤマノボル) 岡田真由子 (オカダマユコ) |
ラインプロデューサー | 武石宏登 (タケイシヒロト) |
制作担当 | 山本礼二 (ヤマモトレイジ) |
助監督 | 丹橋哲男 |
スクリプター | 外川恵美子 (トガワエミコ) |
ヴィジュアルエフェクト | 泉谷修 (イズミタニオサム) |
アニメーション | ミズヒロ・サビーニ (ミズヒロ・サビーニ) |
イラスト協力 | いがらしゆみこ |