映画検索
作品詳細
大事件だよ 全員集合!!
“全員集合!!”シリーズ第十二作目。
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。東京の下町。「いかりや探偵事務所」所長・伊刈長吉と助手の仲本工作は、家賃滞納で事務所を追い立てられたうえ、ラーメン屋の主人・荒井忠次と使用人高木風太からも、数カ月間たまったラーメン代を請求され夜逃げの準備をしていた。そこへ、自衛隊の実戦演習が恐くて脱走して来た加藤ヒデオが転り込んで来た。仕事もなし、金もなく八方塞りの長吉は、自分はCIAの東京支部長だと一喝、強引に四人を部下にしてしまった。ある日、長吉は芸者・桃太郎が、好色の大学助教授・黒木に捨てられ悲しんでいるのに目をつけた。早速、長吉は黒木の身辺調査を行う…。
■解説
“全員集合!!”シリーズ第十二作目。名探偵を自負するドリフターズが巻き起す大騒動を描く喜劇。脚本は『野良犬(1973)』の森崎東、『チョットだけョ 全員集合!!』の田坂啓、監督は脚本も執筆している同作の渡辺祐介、撮影も同作の荒野諒一がそれぞれ担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1973)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 渡辺祐介 (ワタナベユウスケ) |
---|---|
脚本 | 渡辺祐介 (ワタナベユウスケ) 森崎東 (Azuma Morisaki) 田坂啓 (タサカケイ) |
原作 | 渡辺祐介 (ワタナベユウスケ) |
製作 | 沢村国男 (サワムラクニオ) 井沢健 (イザワケン) |
撮影 | 荒野諒一 (コウノリョウイチ) |
美術 | 森田郷平 (モリタキョウヘイ) |
音楽 | たかしまあきひこ |
録音 | 田中俊夫 (タナカトシオ) |
照明 | 佐久間丈彦 (サクマタケヒコ) |
編集 | 寺田昭光 (テラダアキミツ) |
助監督 | 白木慶二 (シラキケイジ) |
スチール | 金田正 (カネダタダシ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
いかりや長介 (イカリヤチョウスケ) | 伊刈長吉 |
荒井注 (アライチュウ) | 荒井忠次 |
高木ブー (タカギブー) | 高木風太 |
仲本工事 (ナカモトコウジ) | 仲本工作 |
加藤茶 (カトウチャ) | 加藤ヒデオ |
松坂慶子 (Matsuzaka Keiko) | 坂本ミサオ |
伴淳三郎 (バンジュンザブロウ) | 坂本久馬 |
玉川一郎 (タマガワイチロウ) | 鬼山 |
藤村有弘 (Arihiro Fujimura) | 黒木 |
石山健二郎 (イシヤマケンジロウ) | 二宮修身 |
長谷川明男 (ハセガワアキオ) | 矢代五郎 |
山本麟一 (ヤマモトリンイチ) | 神崎 |
中尾ミエ (ナカオミエ) | 桃太郎 |
天地総子 (Fusako Amachi) | 川上テツ子 |
由利徹 (ユリトオル) | 関口銀之勘 |
十勝花子 (トカチハナコ) | マリ子 |
芦屋小雁 (アシヤコガン) | 鯛焼屋の亭主 |
西岡慶子 (ニシオカケイコ) | 鯛焼屋の女房 |
楠トシエ (クスノキトシエ) | 女将 |
武智豊子 (Toyoko Takeche) | 老婆 |
アグネス・チャン | 歌手 |