映画検索
作品詳細
木更津キャッツアイ ワールドシリーズ
クドカン脚本、岡田准一主演の大ヒットテレビシリーズの映画化第2弾!ぶっさんが死んで3年。バンビたちの今は?
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ぶっさんこと公平が死んで3年。それは、キャッツの面々も、それぞれの道を歩き始めていたある日のことだった。ひとり木更津に残り、市役所に就職していがバンビが、謎の声を耳にする。ソレを作れば彼はやってくるだろう。と、なぜか英語“if you build it, he will come”で聞こえてきたそのメッセージを、バンビはぶっさんからのものだと解釈。アニとマスター、それにうっちーを木更津に呼び戻そうとするのだが。声の示すit(それ)って一体??
■解説
売れっ子、宮藤官九郎の脚本で、V6の岡田クンらキャッツのメンバーが騒ぎ倒す青春群像劇。愛するのは哀川翔と野球とバンド、怪盗団。余命半年と宣告されながらも生き続けるぶっさんとキャッツたちのモラトリアムな日々は、02年にテレビシリーズとして放送された。続く03年に映画版が公開。映画版第2弾となる本作は、完結編だ。ハイテンションなムードはそのまま。キャッツのメンバーに加え、阿部サダヲ、山口智充、古田新太らの芸達者な脇役陣も健在。再び集結するキャッツのメンバーが見つめる先にあるものは……。ドラマ&前作を知らないとついていけないネタも多いが、とりあえず本作を体験してから、キャッツたちの軌跡を楽しむのもアリかも。
2006年10月28日 より 渋谷シネマライズほか全国にて
- 配給:アスミック・エース エンタテインメント
- 製作国:日本(2006)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 金子文紀 (カネコフミキ) |
---|---|
脚本 | 宮藤官九郎 (Kankuro Kudo) |
企画 | 濱名一哉 (ハマナカズヤ) |
製作 | 信国一朗 藤島ジュリーK. (フジシマジュリーケイ) 椎名保 (Yashushi Shiina) |
プロデューサー | 磯山晶 (イソヤマアキ) |
撮影 | 山中敏康 (ヤマナカトシヤス) |
美術デザイン | 永田周太郎 (ナガタシュウタロウ) |
音楽 | 中西匡 (ナカニシタダシ) |
音楽プロデューサー | 志田博英 (シダヒロヒデ) |
音声 | 植村貴弘 (ウエムラタカヒロ) |
音響効果 | 亀森素子 (カメモリモトコ) |
照明 | 田淵博 (タブチヒロシ) |
オンラインオペレーター | 石上淳 (イシガミジュン) |
映像 | 木部伸一郎 (キベシンイチロウ) |
アソシエイトプロデューサー | 大岡大介 (オオオカダイスケ) 中沢敏明 (ナカザワトシアキ) |
ラインプロデューサー | 吉田浩二 (ヨシダコウジ) |
制作担当 | 真野清文 (マノキヨフミ) |
助監督 | 坪井敏雄 (ツボイトシオ) |
記録 | 大蔵堯子 (オオクラタカコ) |
美術プロデューサー | 中嶋美津夫 (ナカジマミツオ) |
VFXスーパーバイザー | 田中浩征 (タナカヒロユキ) |
プロデューサー補 | 木村政和 (キムラマサカズ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
岡田准一 (Junichi Okada) | ぶっさん |
櫻井翔 (Sho Sakurai) | バンビ |
酒井若菜 (Sakai Wakana) | モー子 |
岡田義徳 (Yoshinori Okada) | うっちー |
佐藤隆太 (Ryuta Sato) | マスター |
塚本高史 (ツカモトタカシ) | アニ |
阿部サダヲ (Sadao Abe) | 猫田 |
山口智充 (ヤマグチトモミツ) | 山口 |
ユンソナ (ユンソナ) | ユッケ |
嶋大輔 (シマダイスケ) | 勲章・店長 |
三宅弘城 (Hiroki Miyake) | 竹田巡査長 |
平岩紙 (ヒライワカミ) | ミー子 |
須之内美帆子 (スノウチミホコ) | セツ子 |
あじゃ (アジャ) | 五十嵐イチコ |
柴山香織 (シバヤマカオリ) | ひとみ |
栗山千明 (Kuriyama Chiaki) | 杉本文子 |
橋本じゅん (ハシモトジュン) | ZC |
MCU (エムシーユー) | MMO |
高田純次 (Junji Takada) | 神取市長 |
渡辺いっけい (Ikkei Watanabe) | うっちーの父 |
船越英一郎 (Eiichiro Funakoshi) | モー子の父 |
レッド吉田 (レッドヨシダ) | 村杉職員 |
中川家礼二 (ナカガワケレイジ) | 大阪の客 |
中川家剛 (ナカガワケツヨシ) | 市役所職員 |
神奈月 (カンナヅキ) | 神奈月 |
宅間孝行 (Takayuki Takuma) | 上官 |
桐谷健太 (Kenta Kiritani) | 自衛隊員 |
芳岡謙二 (ヨシオカケンジ) | 担当者 |
東せいじ (ヒガシセイジ) | 面接官 |
西村清孝 (ニシムラキヨタカ) | 海上自衛隊員 |
田中聡元 (タナカソウゲン) | 市役所職員 |
鈴木なお (スズキナオ) | メイド |
森下能幸 (Yoshiyuki Morishita) | 常連客 |
阿部隆 (アベタカシ) | 阿部ちゃん |
森山直樹 (モリヤマナオキ) | 森山 |
佐光凛星 (サコウリンセイ) | 平助 |
平本亜夢 (ヒラモトアム) | 勇気 |
中野目宗真 | 美寿太 |
岡田智志 | 公平 |
田中颯 (タナカソウ) | アボジーの子供 |
宴堂裕子 | ウグイス嬢 |
福田心沙希 (フクダミサキ) | アナウンサー |
朱源実 (シュゲンジツ) | オ・ジウ |
キム・チャンス (キム・チャンス) | プサン |
ソン・サンミン (ソン・サンミン) | ヴァンビン |
イ・サンボ (イ・サンボ) | アンニ |
イ・サンボ (イ・サンボ) | ウチー |
チュ・ヨンホ (チュ・ヨンホ) | アボジー |
古田新太 (Arata Furuta) | オジー |
森下愛子 (Morishita Aiko) | ローズ |
小日向文世 (Fumiyo Kohinata) | 田渕公助 |
薬師丸ひろ子 (Hiroko Yakushimaru) | あさだ美礼 |