映画検索
作品詳細
赤ひげ
黒澤明が監督した文芸もの。
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。医員見習として小石川養生所へ住み込んだ保本登は、出世を夢みて、長崎に遊学したその志が、古びて、貧乏の匂いがたちこめるこの養生所で、ついえていくのを、不満やるかたない思いで、過していた。赤っぽいひげが荒々しく生えた所長新出去定が精悍で厳しい面持で、「お前は今日からここに詰める」といった一言で、登の運命が決まった。人の心を見抜くような赤ひげの目に反撥する登はこの養生所の禁をすべて破って、養生所を出されることを頼みとしていた…。
■解説
山本周五郎原作“赤ひげ診療譚”より『天国と地獄』でコンビの井手雅人、小国英雄、菊島隆三、黒澤明が共同で脚色、撮影もコンビの中井朝一と斎藤孝雄。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1965)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 黒澤明 (Akira Kurosawa) |
---|---|
脚色 | 井手雅人 (イデマサト) 小国英雄 (Hideo Oguni) 菊島隆三 (キクシマリュウゾウ) 黒澤明 (Akira Kurosawa) |
原作 | 山本周五郎 (ヤマモトシュウゴロウ) |
製作 | 田中友幸 (Tomoyuki Tanaka) 菊島隆三 (キクシマリュウゾウ) |
撮影 | 中井朝一 (Asakazu Nakai) 斎藤孝雄 (サイトウタカオ) |
美術 | 村木与四郎 (Yoshiro Muraki) |
小道具 | 野島秋雄 |
音楽 | 佐藤勝 (Masaru Sato) |
録音 | 渡会伸 (ワタライシン) |
整音 | 下永尚 (Hisashi Shimonaga) |
音響効果 | 三縄一郎 (Ichiro Minawa) |
照明 | 森弘充 (Hiromitsu Mori) |
編集 | 黒澤明 (Akira Kurosawa) |
衣裳 | 鮫島喜子 |
製作担当者 | 根津博 (ネヅヒロシ) |
助監督 | 森谷司郎 (Shiro Moritani) |
記録 | 野上照代 (Teruyo Nogami) |
スチル | 副田正男 |
撮影助手 | 原一民 (ハラカズタミ) |
編集助手 | 兼子玲子 (Reiko Kaneko) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
三船敏郎 (Toshiro Mifune) | 新出去定(赤ひげ) |
加山雄三 (Yuzo Kayama) | 保本登 |
土屋嘉男 (ツチヤヨシオ) | 森半太夫 |
江原達怡 (エハラタツヨシ) | 津川玄三 |
三戸部スエ (ミトベスエ) | おたけ |
七尾伶子 (Reiko Nanao) | おとく |
野村昭子 (ノムラアキコ) | おふく |
辻伊万里 (ツジイマリ) | おかち |
小川安三 (オガワヤスゾウ) | 竹造 |
団令子 (ダンレイコ) | お杉 |
香川京子 (Kagawa Kyoko) | 狂女 |
藤原釜足 (Kamatari Fujiwara) | 六助 |
根岸明美 (ネギシアケミ) | おくに |
山崎努 (Tsutomu Yamazaki) | 佐八 |
桑野みゆき (クワノミユキ) | おなか |
東野英治郎 (Eijiro Tono) | 五平次 |
中村美代子 (ナカムラミヨコ) | おこと |
三井弘次 (ミツイコウジ) | 平吉 |
千葉信男 (チバノブオ) | 松平壱岐 |
西村晃 (ニシムラコウ) | 家老 |
志村喬 (シムラタカシ) | 和泉家徳兵衛 |
大木正司 (オオキショウジ) | 地廻り |
広瀬正一 (ヒロセショウイチ) | 地廻り |
常田富士男 (トキタフジオ) | 地廻り |
山口博義 (ヤマグチヒロヨシ) | 地廻り |
古諸州 | 地廻り |
荒木道子 (アラキミチコ) | 娼家の女主人 |
杉村春子 (スギムラハルコ) | 娼家の女主人 |
深井聰子 (フカイサトコ) | 娼婦 |
柳下悠紀子 | 娼婦 |
青木千里 (アオキチサト) | 娼婦 |
栗栖京子 | 娼婦 |
二木てるみ (ニキテルミ) | おとよ |
頭師佳孝 (ズシヨシタカ) | 長次 |
大久保正信 (オオクボマサノブ) | 長次の父 |
菅井きん (スガイキン) | 長次の母 |
柳永二郎 (ヤナギエイジロウ) | 利兵衛 |
藤山陽子 (Yoko Fujiyama) | ちぐさ |
内藤洋子 (ナイトウヨウコ) | まさえ |
三津田健 (ミツダケン) | まさえの父 |
風見章子 (カザミアキコ) | まさえの母 |
笠智衆 (Ryu Chishu) | 登の父 |
田中絹代 (Tanaka Kinuyo) | 登の母 |
富田恵子 | 道の女 |
沢村いき雄 (サワムライキオ) | むじな長屋の住人 |
佐田豊 (サダユタカ) | むじな長屋の住人 |
小林十九二 (コバヤシトクジ) | むじな長屋の住人 |
本間文子 (Noriko Honma) | むじな長屋の住人 |
出雲八重子 (イズモヤエコ) | むじな長屋の住人 |
宮田芳子 (ミヤタヨシコ) | むじな長屋の住人 |
堤康久 (ツツミヤスヒサ) | むじな長屋の住人 |
左卜全 (ヒダリボクゼン) | 入所患者 |
渡辺篤 (ワタナベアツシ) | 入所患者 |
池田生二 (イケダセイジ) | 入所患者 |
宇野晃司 (ウノコウジ) | 入所患者 |
鈴木和夫 (スズキカズオ) | 入所患者 |