映画検索
作品詳細
恋するトマト/クマインカナバー
恋も作物も、気持ちの分だけ大きく実る。地に足のついた大人のエンターテイメント
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。両親と3人で暮らす、45歳の野田正男。農家の長男ゆえに嫁をもらえず、今度こそはと思った景子との縁談も破談になってしまった。その後フィリピンパブで働くリバティと付き合い、結婚式を挙げるためにフィリピンへ向かうも、待っていたのは結婚詐欺という辛い現実。失意に沈んだ正男は、数年後、フィリピンでやくざまがいの仕事に就いていた。そんな彼は、ある日、仕事で故郷の風景に似たラグーナの村を訪れる・・・。
■解説
田舎暮らしブームでにわかに脚光を浴びる農村だが、そこで進む深刻な農業問題について語られることは少ない。嫁が貰えない農家の男。そのために生まれる後継者不足。本作はそんな厳しい田舎の現実をベースに置きながら、日本人男性とフィリピン人女性の恋を描いている。大地康雄演じる正男とアリス・ディクソン演じるクリスティナが愛を育んでいく姿には、相手に対する深い慈しみと思いやりが溢れている。それはまるで、作物を大事に育てる人の姿のよう。恋も作物も、気持ちをこめた分だけ実りも大きいのだ。当たり前のことだが、都会に住む人間が即物的な生活で忘れていく大事な気持ち。それを再確認させてくれる、大人のエンターテイメントだ。
2006年5月13日 より K’s cinema、銀座シネパトスほか全国にて順次公開
- 配給:ゼアリズエンタープライズ
- 製作国:日本(2005)
-
- ジャンル:
- ラブ・ストーリー
■スタッフ
監督 | 南部英夫 (ナンブヒデオ) |
---|---|
脚本 | 大地康雄 (Yasuo Daichi) |
原作 | 小檜山博 (コヒヤマヒロシ) |
製作総指揮 | 大地康雄 (Yasuo Daichi) |
企画 | 大地康雄 (Yasuo Daichi) |
プロデューサー | 松本きい (マツモトキイ) 松田芳樹 (マツダヨシキ) 小坂一雄 (コサカカズオ) 飯田康之 (イイダヤスユキ) |
撮影 | 小松原茂 (コマツバラシゲル) |
美術 | 西村伸明 (ニシムラノブアキ) |
音楽 | 寺田鉄生 (テラダテツオ) |
録音 | 井家眞紀夫 (イカマキオ) |
照明 | 三善章誉 |
編集 | 金子尚樹 (カネコナオキ) |
ラインプロデューサー | 瓜生敏彦 (ウリュウトシヒコ) |
制作担当 | 根津文紀 |
助監督 | 山崎徳幸 |
スクリプター | 宮腰千代 |
プロダクションコーディネーター | 小森邦昭 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
大地康雄 (Yasuo Daichi) | 野田正男 |
アリス・ディクソン (アリスディクソン) | クリスティナ |
富田靖子 (Yasuko Tomita) | 景子 |
村田雄浩 (Takehiro Murata) | |
ルビー・モレノ (ルビーモレノ) | リバティ |
織本順吉 (Junkichi Orimoto) | |
いまむらいづみ | |
でんでん (Denden) | |
阿知波悟美 (Achiwa Satomi) | |
あき竹城 (アキタケジョウ) | |
石井光三 (イシイミツゾウ) | |
アレックス・アルジェンテ (アレックスアルジェンテ) | |
アリエル・バルド (アリエルバルド) | |
清水紘治 (Koji Shimizu) | 中田 |
藤岡弘、 (Hiroshi Fujioka) | 勇作 |