映画検索
作品詳細
ふしぎな国・日本
東京と山口県美祢市を舞台に、チグハグで愛すべき“日本人”を明るく、鮮やかに描く
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。東京・××病院。院長の大山を先頭に回診の列が続いている。その横の公衆電話で、たった今丈夫な男の子が生まれたと、山ロ県美祢市の実家に連絡している憲。電話のむこうでは、憲の考えた子供の名前「昂」が気にいらないと、父親の頑太郎が烈火のごとく怒っている。美祢の名所大岩郷。セメント工場の診療所の医者大山貫一は、自分が原因でケガをした頑太郎の娘かつ枝の手当てをしている。この出会いから、若い二人の間に恋が芽ばえていった…。
■解説
脚本は『関白宣言』の紺野八郎、監督は『連合艦隊』の松林宗恵、撮影は『土佐の一本釣り』の長沼六男がそれぞれ担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1983)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 松林宗惠 (Shue Matsubayashi) |
---|---|
脚本 | 紺野八郎 (コンノハチロウ) |
企画 | 荒木正也 (アラキマサヤ) 松林宗惠 (Shue Matsubayashi) 飯塚正樹 (イイヅカマサキ) |
製作 | 荒木正也 (アラキマサヤ) 名島徹 (ナシマトオル) 高橋松男 (Matsuo Takahashi) 大久保欣四郎 (オオクボキンシロウ) |
撮影 | 長沼六男 (ナガヌマムツオ) |
美術 | 横山豊 (ヨコヤマユタカ) |
音楽 | 渡辺俊幸 (ワタナベトシユキ) |
録音 | 鈴木正男 (スズキマサオ) |
照明 | 佐久間丈彦 (サクマタケヒコ) |
編集 | 鶴田益一 |
助監督 | 満友敬司 (ミツトモケイジ) |
スチール | 金田正 (カネダタダシ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
植木等 (Hitoshi Ueki) | 大山徳三 |
財津一郎 (ザイツイチロウ) | 宮本頑太郎 |
玉川良一 (タマガワリョウイチ) | 渡辺事務長 |
左とん平 (ヒダリトンペイ) | 銀次 |
小松政夫 (コマツマサオ) | 五右衛門 |
鈴木ヤスシ (スズキヤスシ) | 杉原プロ |
木内みどり (キウチミドリ) | 竹田さん |
千石規子 (Noriko Sengoku) | 婦長 |
中村メイコ (Meiko_Nakamura) | 大山淑子 |
森繁久彌 (Hisaya Morisige) | 細田 |
有島一郎 (アリシマイチロウ) | 小柳 |
高峰三枝子 (タカミネミエコ) | 小松さん |
上原謙 (ウエハラケン) | ダンディな老人 |
さだまさし | 戸籍係 |
中井貴一 (Kiichi Nakai) | 大山貫一 |
紺野美沙子 (コンノミサコ) | 宮本かつ枝 |
高見知佳 (タカミチカ) | キヨちゃん |
畑中葉子 (ハタナカヨウコ) | 佐々木マチ子 |
真梨邑ケイ (マリムラケイ) | さつき |
小堺一機 (Kazuki Kosakai) | サブちゃん |
エド山口 (エドヤマグチ) | 患者 |
さだ繁理 (サダシゲリ) | 宮本憲 |
なべおさみ (Osami_Nabe) | 不破 |