映画検索
作品詳細
続・社長えんま帖
松林宗恵がメガホンをとったシリーズ第三十一作目。
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。マルボー化粧品社長、大高長太郎は国内市場はもとより、外国市場にも手を拡げ、今やライバルの椿堂も抜いてご機嫌な毎日を送っていた。ところが、ひとたび家庭に戻れば、女房の悦子には老人病対策を迫られ、全学連デモ隊救護班の娘春江には、負傷学生のモデルをやらされ散々だった。そんな折、長太郎に大社長就任の命令が下った。長太郎は、早速大社長の「えんま帖」の採点を預かる祇園の芸者香織を挨拶方々訪れたものの、一生の大事を抱えては、誘惑の機会を次に持越すほかはなく…。
■解説
「社長えんま帖」の笠原良三が脚本を執筆し、撮影はトリオを組んだ鈴木斌。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1969)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 松林宗惠 (Shue Matsubayashi) |
---|---|
脚本 | 笠原良三 (カサハラリョウゾウ) |
製作 | 藤本真澄 (Sanezumi Fujimoto) |
撮影 | 鈴木斌 |
美術 | 中古智 (チュウコサトル) |
音楽 | 神津善行 (コウヅヨシユキ) |
録音 | 矢野口文雄 (ヤノグチフミオ) |
照明 | 石井長四郎 (イシイチョウシロウ) |
編集 | 岩下廣一 (Koichi Iwashita) |
スチル | 吉崎松雄 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
森繁久彌 (Hisaya Morisige) | 大高長太郎 |
久慈あさみ (クジアサミ) | 大高悦子 |
岡田可愛 (オカダカワイ) | 大高春江 |
東野英治郎 (Eijiro Tono) | 梅原貫之助 |
小林桂樹 (Keiju Kobayashi) | 西条隆 |
司葉子 (Tsukasa Yoko) | 西条栄子 |
内藤洋子 (ナイトウヨウコ) | 西条章子 |
岡口俊成 (オカグチトシナリ) | 西条宗一 |
英百合子 (ハナブサユリコ) | 西条きくえ |
加東大介 (カトウダイスケ) | 石山剛造 |
小沢昭一 (Shoichi Ozawa) | 富田林茂一 |
関口宏 (セキグチヒロシ) | 中沢英雄 |
藤岡琢也 (フジオカタクヤ) | ポール花岡 |
キャシー・ホーラン | メリー花岡 |
草笛光子 (Kusabue Mitsuko) | ふじ子 |
団令子 (ダンレイコ) | 香織 |
沢井桂子 (サワイケイコ) | 花丸 |
豊浦美子 (トヨウラヨシコ) | 桃子 |
浦山珠実 (ウラヤマタマミ) | 松子 |
土屋詩朗 (ツチヤシロウ) | 深水 |
桐野洋雄 (キリノナダオ) | 中山 |
石田茂樹 (イシダシゲキ) | 富岡 |
権藤幸彦 | ボーイ |
記平佳枝 (キヒラヨシエ) | 女中 |