映画検索
作品詳細
極道社長
人の嫌がる商売をやるアイデア商法で大儲けを企らむ社長と、その個性豊かな部下の活躍を描いたコメディ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。「三井住友」と大資本家を思わす性名を名乗り、「社長」の肩書きを大きく刷り込んだ名刺を派手にばらまく、一見紳士風のこの男、実は社員が二人しかいない金融会社の経営者である。ある日、たまたま三井の目前でタダ酒を飲もうとして大芝居を打った小岩大五郎と六条勝男は、見破られ丸裸にされた。途方にくれた二人だが、もともとアイディアマンの大五郎と人一倍生命力の強い勝男は、葬儀屋を始め、何んとなく軌道に乗せることができた。だが、この不況下で手形支払いが多く、現金の不足に困った二人は、三井に金を借り…。
■解説
人の嫌がる商売をやるアイデア商法で大儲けを企らむ社長と、その個性豊かな部下の活躍を描いた喜劇。脚本は「神戸国際ギャング」の松本功と山本英明、監督は脚本も執筆している「暴力金脈」の中島貞夫、撮影も同作の増田敏雄がそれぞれ担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1975)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 中島貞夫 (Sadao Nakajima) |
---|---|
脚本 | 松本功 (マツモトイサオ) 山本英明 (ヤマモトヒデアキ) 中島貞夫 (Sadao Nakajima) |
企画 | 佐藤雅夫 (Masao Sato) |
撮影 | 増田敏雄 (マスダトシオ) |
美術 | 竹川輝夫 (タケカワテルオ) |
音楽 | 広瀬健次郎 (Kenjiro Hirose) |
録音 | 荒川輝彦 (アラカワテルヒコ) |
照明 | 北口光三郎 |
編集 | 市田勇 (イチダイサム) |
助監督 | 篠塚正秀 (シノヅカマサヒデ) |
スチール | 中山健司 (ナカヤマケンジ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
梅宮辰夫 (Tatsuo Umemiya) | 三井住友 |
室田日出男 (ムロタヒデオ) | 小岩大五郎 |
川谷拓三 (カワタニタクゾウ) | 六条勝男 |
殿山泰司 (Taiji Tonoyama) | 中沢和平 |
橘麻紀 (タチバナマキ) | 中沢圭子 |
成瀬正 (ナルセタダシ) | ヒロシ |
鳥井敏彦 (トリイトシヒコ) | 亀田照男 |
荒木雅子 (アラキマサコ) | 民子 |
川合伸旺 (カワイノブオ) | 山脇喜久丸 |
志賀勝 (シガマサル) | 古賀徳三 |
秋山勝俊 (アキヤマカツトシ) | 東 |
松本泰郎 (マツモトヤスオ) | 井口 |
女屋実和子 (オナヤミワコ) | カルオ |
一の瀬玲奈 (イチノセレナ) | 洋子 |
山城新伍 (ヤマシロシンゴ) | 前田 |
唐沢民賢 (カラサワミンケン) | 飯島 |
疋田泰盛 | 木村 |
笑福亭鶴光 (ショウフクテイツルコ) | 林 |
野口貴史 (ノグチタカシ) | 川原 |
中島葵 (ナカジマアオイ) | 麻耶 |
初音良子 | 真弓 |
丸平峰子 (マルヒラミネコ丸平峯子) | 千秋 |
宮城幸生 | 久野 |
岡島艶子 (オカジマツヤコ) | 老婆 |