映画検索
作品詳細
単騎、千里を走る。
まごころは国境を越え、父と子の絆を結ぶ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。長年の確執を抱えたまま病に倒れてしまった息子が交わした約束を代わりに果たすため、高田は中国大陸奥地への旅を決意する。民俗学を研究する息子の健一は、舞踏家・李加民の仮面劇「単騎、千里を走る。」を撮影するために中国・雲南省を再訪する約束をしていたのだった。単身訪れた言葉の通じない異郷の地で途方に暮れる高田だったが、息子のためにという一途な思いが、通訳の青年チュー・リンをはじめ現地の人々を次第に動かして行く。
■解説
監督チャン・イーモウと高倉健の15年越しの夢の結晶は実に美しく温かい。その寡黙さゆえに息子との亀裂も深めてしまった高倉演じる主人公・高田は、人前で感情を露に泣き叫ぶことができたらどんなにいいだろうと独白する。そんな男が、まさに一念岩をも通す粘り腰を見せる。旅は窮地に次ぐ窮地の連続だが、乗り気ではなかった通訳を説き伏せ、無理を承知で役所にも掛け合い、愚直に誠心誠意突き進む。そして、困っている誰かがいたら放っておけないという道義を大らかに実践する素朴で生命力に満ちた村人たちとの出会いが、孤独を思い知る男に生きて行く希望を与えるのだ。チャン監督が選んだプロの俳優ではない中国人キャストの名演技にも泣かされる。
2006年1月28日 より 日劇2ほか全国東宝系にて
- 配給:東宝
- 製作国:中国(2005)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | チャン・イーモウ (Zhang Yimou) |
---|---|
日本編監督 | 降旗康男 (Yasuo Furuhata) |
脚本 | ヅォウ・ジンジー (Zou Jingzhi) |
ストーリー | チャン・イーモウ (Zhang Yimou) ヅォウ・ジンジー (Zou Jingzhi) ワン・ビン (Wang Bing) |
プロデューサー | シュー・ジェン チャン・ウェイピン (Zhang Weiping) ビル・コン (Bill Kong) |
プロデューサー(日本ユニット) | 森重晃 (モリシゲアキ) 山田健一 (ヤマダケンイチ) 菊池淳夫 (キクチ) |
撮影監督 | チャオ・シャオティン (Zhao Xiaoding) |
撮影監督(日本ユニット) | 木村大作 (Daisaku Kimura) |
美術 | スン・リー (Sun Li) |
美術(日本ユニット) | 若松孝市 |
音楽 | ガゥオ・ウェンジィン (Guo Wenjing) |
録音 | タォー・ジン |
録音(日本ユニット) | 斉藤禎一 (サイトウテイイチ) |
照明(日本ユニット) | 斉藤薫 (サイトウカオル) |
編集 | チェン・ロン (Cheng Long) |
編集(日本ユニット) | 川島章正 (カワシマアキマサ) |
アソシエイト・プロデューサー | チャン・ジェンイェン (Zhang Zhen-Yan) |
ラインプロデューサー(日本ユニット) | 川田尚広 (カワダナオヒロ) |
助監督(日本ユニット) | 宮村敏正 (ミヤムラトシマサ) |
ストーリーコンサルタント | ワン・ビン (Wang Bing) |
俳優担当(日本ユニット) | 城戸史朗 (キドシロウ) |
出演(声) | 中井貴一 (Kiichi Nakai) |