映画検索
作品詳細
黒の試走車
自動車産業の裏の世界と、謎の事故をめぐる人間ドラマ!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ハイウェイを突ッ走る覆面車がカーブを切ったとたん、横転して炎に包まれた。翌日、自動車業界紙は、「タイガー試作車炎上、新車生産計画挫折か?」の記事を写真入りで報道した。タイガー自動車では、競争会社ヤマトに試作車パイオニアのテストが事前に洩れ、写真まで撮られたことが問題になった。今後の対策として小野田企画部長は朝比奈部員らと協議、スポーツ・カーのパイオニアを大衆車のように見せかける偽のデータを作り、敵方ヤマトを混乱させようと図った。またヤマトの馬渡企画本部長がバー「パンドラ」の常連と知るや、朝比奈は恋人昌子を女給として勤めさせ、馬渡の身辺を探らせた。あらゆる手段で資料を集めた結果、ヤマトでも秘密裡にスポーツ・カーを製作中であり、しかもタイガーがイタリアのデザイナーに依頼して作らせたデザインまで盗まれていることが判ったのだった・・・。
■解説
梶山季之原作のベストセラーで同名小説の映画化。「雁の寺」の舟橋和郎と石松愛弘が共同で脚色、「爛」の増村保造が監督した産業スパイもの。撮影は「黒蜥蜴(1962)」の中川芳久。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1962)
-
- ジャンル:
- スリラー/サスペンス
■スタッフ
監督 | 増村保造 (Yasuzo Masumura) |
---|---|
脚色 | 舟橋和郎 (フナハシカズオ) 石松愛弘 |
原作 | 梶山季之 (カジヤマトシユキ) |
企画 | 中島源太郎 (ナカジマゲンタロウ) |
撮影 | 中川芳久 (ナカガワヨシヒサ) |
美術 | 山口煕 (ヤマグチヒカル) |
音楽 | 池野成 |
録音 | 渡辺利一 (ワタナベトシカズ) |
照明 | 泉正蔵 |
スチル | 大葉博一 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
田宮二郎 (Jiro Tamiya) | 朝比奈豊 |
叶順子 (カノウジュンコ) | 宇佐美昌子 |
船越英二 (フナコシエイジ) | 平木公男 |
白井玲子 (シライレイコ) | 妻愛子 |
高松英郎 (Hideo Takamatsu) | 小野田透 |
目黒幸子 (メグロサチコ) | 妻久子 |
菅井一郎 (スガイイチロウ) | 馬渡久 |
長谷川季子 (ハセガワトシコ) | 秋元加津子 |
上田吉二郎 (ウエダキチジロウ) | 的場捨松 |
仲村隆 | 川江敏 |
竹村洋介 (タケムラヨウスケ) | 関喜一郎 |
森矢雄二 (モリヤユウジ) | 内田正 |
山中雄司 | 白井次郎 |
見明凡太朗 (Bontaro Miake) | 小栗喜八 |
谷謙一 (タニケンイチ) | 嶋元辰郎 |
花布辰男 (ハナブタツオ) | 田所 |
大山健二 (オオヤマケンジ) | 望月邦彦 |
高村栄一 (タカムラエイイチ) | 黒川 |
伊東光一 (イトウコウイチ) | 大山 |
響令子 (ヒビキレイコ) | 山中とし子 |
小山内淳 | 芳野貫一 |
酒井三郎 (サカイサブロウ) | 森一男 |
松村若代 (マツムラワカヨ) | 森一男の妻 |
中条静夫 (チュウジョウシズオ) | 岡村 |
南方伸夫 (ミナミカタノブオ) | 工場主 |
町田博子 (マチダヒロコ) | 女教師 |
夏木章 (ナツキショウ) | 組合専従者 |
早川雄三 (ハヤカワユウゾウ) | 企画第三課長 |
守田学 (モリタマナブ) | 企画第四課長 |
竹内哲郎 | 企画第五課長 |
網中一郎 | ライダー |
原田玄 (ハラダゲン) | 警察係官 |