映画検索
作品詳細
無頼非情
“大幹部”シリーズ第三弾
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。藤川五郎は、三木本への義理から沢田を狙っていた。その沢田は三木本の子分新関の短刀を脇腹に受け、五郎に妻亜紀のことを頼むと言い残し息をひきとった。やがて、沢田組がつぶれたのは、三木本のイカサマ賭博のためと知った五郎は、賭場から300万円をわしづかみにすると亜紀のところへ走った。そして亜紀と子分久保を連れて熱海を出た。ところが、列車が横浜に近づいた時、亜紀が突然倒れた。五郎は亜紀を入院させると、波止場で働きはじめた。
■解説
藤田五郎の“或る暴力団幹部のドキュメント「無頼」より”を『黄金の野郎ども』の山崎巌と江崎実生が共同で脚色。同じく『黄金の野郎ども』の江崎実生がメガホンをとったアクションもの。“大幹部”シリーズ第三弾。撮影は『花の恋人たち』の山崎善弘。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1968)
-
- ジャンル:
- アクション
- |
- 任侠/時代劇
■スタッフ
監督 | 江崎実生 (エザキミオ) |
---|---|
脚色 | 山崎巌 (ヤマザキガン) 江崎実生 (エザキミオ) |
原作 | 藤田五郎 (フジタゴロウ) |
企画 | 岩井金男 (イワイカネオ) |
撮影 | 山崎善弘 (ヤマザキヨシヒロ) |
美術 | 佐谷晃能 |
音楽 | 伊部晴美 (イベハルミ) |
録音 | 米津次男 (ヨネヅツギオ) |
照明 | 森年男 (モリトシオ) |
編集 | 鈴木晄 (スズキアキラ) |
スチル | 荻野昇 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
渡哲也 (Tetsuya Watari) | 藤川五郎 |
松原智恵子 (Matsubara Chieko) | 橋爪恵子 |
扇千景 (オウギチカゲ) | 沢田亜紀 |
和田浩治 (ワダコウジ) | 沢田健二 |
内田良平 (ウチダリョウヘイ) | 相良哲 |
藤江リカ (フジエリカ) | 相良百合 |
郷英治 (ゴウエイジ) | 久保 |
高品格 (タカシナカク) | 橋爪 |
渡辺文雄 (ワタナベフミオ) | 古賀 |
名和宏 (ナワヒロシ) | 新関 |
玉川伊佐男 (タマガワイサオ) | 郷原 |
内田朝雄 (Asao Uchida) | 安岡 |
富田仲次郎 (トミタナカジロウ) | 三木本 |
中平哲仟 (ナカヒラテッセン) | ロク |
吉田武史 (ヨシダタケシ) | タツ |
根本義幸 (ネモトヨシユキ) | マツ |
晴海勇三 | サブ |
葉山良二 (ハヤマリョウジ) | 沢田 |
木島一郎 (キジマイチロウ) | 刑事 |