映画検索
作品詳細
ひみつの花園
『ウォーターボーイズ』『スウィングガールズ』の矢口史靖監督による爆笑コメディ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。幼い頃からお金を数えるのが大好きだった咲子は、短大を卒業後、銀行に就職した。これでたくさんのお金に囲まれて幸せな生活が送れると思っていた咲子は、突然の銀行強盗事件に巻き込まれ、人質になってしまう。ところが、彼女を乗せた犯人の車が青木ヶ原の樹海で横転爆発し、咲子は5億円の入ったスーツケースもろとも吹き飛ばされ、樹海の奥深くまで流された。奇跡的に生還を果たし、半年のリハビリを経て仕事に復帰した咲子は、すっかり怠け癖がついてしまい、毎日をのんべんだらりと過ごすようになるが…。
■解説
三度のメシより金が好きなOLが、5億円の入ったスーツケースを手に入れるためにあくなき挑戦を繰り広げる姿を描いた爆笑コメディ。監督は『裸足のピクニック』の矢口史靖。脚本は矢口と『裸足のピクニック』の鈴木卓爾の共同。撮影を『ゴジラVSスペースゴジラ』の岸本正広が担当している。主演は『学校の怪談2』の西田尚美。『渚のシンドバッド』に続く“YES(Young Entertainment Square)レーベル”の第2弾として製作された。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1997)
-
- ジャンル:
- コメディ
■スタッフ
監督 | 矢口史靖 (Shinobu Yaguchi) |
---|---|
脚本 | 矢口史靖 (Shinobu Yaguchi) 鈴木卓爾 (スズキタクジ) |
企画協力 | 佐藤毅 |
製作 | 高井英幸 (タカイヒデユキ) 矢内廣 (ヤナイヒロシ) |
プロデューサー | 堀口慎 天野真弓 (アマノマユミ) 金澤清美 (カナザワキヨミ) |
撮影 | 岸本正広 (キシモトマサヒロ) |
音楽 | 矢倉邦晃 |
音楽プロデューサー | 北原京子 (キタハラキョウコ) |
主題歌 | モダンチョキチョキズ (ニシダナオミ) |
録音 | 池田昇 (イケダノボル) |
音響効果 | 船橋利一 |
照明 | 蝶谷幸士 |
編集 | 米田美保 (ヨネタミホ) |
衣裳 | 野澤かほり |
助監督 | 田村孝蔵 (タムラ) |
スクリプター | 西岡容子 (ニシオカヨウコ) |
協力製作 | 林和男 (ハヤシカズオ) 森本英利 富山省吾 (トミヤマショウゴ) 森知貴秀 (モリチタカヒデ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
西田尚美 (Nishida Naomi) | 鈴木咲子 |
利重剛 (リジュウゴウ) | 江戸川 |
角替和枝 (ツノガエカズエ) | 鈴木富子 |
田中規子 | 鈴木美香 |
鶴田忍 (ツルタシノブ) | 鈴木幹男 |
内藤武敏 (ナイトウタケトシ) | 森田清太郎 |
加藤貴子 (Kato Takako) | 伊丹弥生 |
西牟田恵 (ニシムタメグミ) | チェリー |
相川直 (アイカワナオ) | ローズ |
伊集院光 (イジュウインヒカル) | 田中教官 |
徳井優 (Yu Tokui) | 椿銀行支店長 |
濱田マリ (Hamada Mari) | 図書館受付嬢 |
松岡俊介 (マツオカシュンスケ) | ヤンキー |
伊藤季久男 (イトウキクオ) | 三波 |
桑畑虚 | 純子 |
田中要次 (Yoji Tanaka) | 岩田 |
黒沢吉野 | 少女時代の咲子 |
木村多江 (Kimura Tae) | 泳子 |
寒空はだか (サムゾラハダカ) | ハルオ |
しおのやけい子 (シオノヤケイコ) | ユミ |
山梨ハナ (ヤマナシハナ) | 大家 |
山崎祥 | 水泳小僧 |
寺十吾 (ジツナシサトル) | 充 |
太田希望 | 太田 |
日野陽仁 (ヒノヨウジン) | 学生課の男 |
藤田ヒロコ (フジタヒロコ) | 学生課の女 |
鈴木卓爾 (スズキタクジ) | 道を訊ねる男 |
宍戸美和公 | 看護婦 |
浅野あかね (アサノアカネ) | 病院受付係 |
松本じゅん (マツモトジュン) | 椿銀行前の女 |
小菅昭子 | ワイドショーキャスター |
藤田理人 | ニュースキャスター |
嵯峨田啓子 | 病院の取材レポーター |
今井吉清 | 医者 |
金子唯夫 | 老警備員・岡 |