映画検索
作品詳細
激動の昭和史 軍閥
“激動の昭和史”シリーズ第2作
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。二・二六事件の衝撃を利用して、軍部の政治進出がはじまった。日華事変、日独伊三国同盟、軍部は大陸進攻をつづけながら、着々と国内統制を強化して総力戦体制を作りあげて行った。軍部の期待を担って近衛内閣が成立し、東条英機が陸相に就任した。しかし、泥沼に陥った、日華事変に焦った軍部は、南方進出を企て、その結果アメリカとの関係は険悪になった。海軍の米内光政や山本五十六はあくまで対米戦争の不可を強調したが、彼等は次第に孤立化した。
■解説
激動の時代を生きた日本人の魂の真実を描こうとした『日本のいちばん長い日』につづく“激動の昭和史”シリーズ第2作。新名丈夫著「政治」をもとに、『続社長学ABC』の笠原良三が脚本を書き、『狙撃』の堀川弘通が監督した。撮影は『待ち伏せ』の山田一夫が担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1970)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 堀川弘通 (Hiromichi Horikawa) |
---|---|
脚本 | 笠原良三 (カサハラリョウゾウ) |
製作 | 藤本真澄 (Sanezumi Fujimoto) 針生宏 |
撮影 | 山田一夫 (ヤマダカズオ) |
美術 | 阿久根巖 (アクネイワオ) 育野重一 (イクノシゲカズ) |
音楽 | 真鍋理一郎 (マナベリイチロウ) |
録音 | 渡会伸 (ワタライシン) |
照明 | 石井長四郎 (イシイチョウシロウ) |
編集 | 黒岩義民 |
製作担当者 | 森本朴 (モリモトボク) |
助監督 | 松本正志 (マツモトマサシ) |
記録 | 藤本文枝 |
スチル | 吉崎松雄 |
合成 | 三瓶一信 (Kazunobu Sanpei) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
中村又五郎 (ナカムラマタゴロウ) | 天皇 |
小林桂樹 (Keiju Kobayashi) | 東条英機 |
中谷一郎 (Ichiro Nakaya) | 佐野 |
垂水悟郎 (タルミゴロウ) | 武井 |
睦五郎 (ムツミゴロウ) | 石田軍務課員 |
冨田浩太郎 (トミタコウタロウ) | 富本次官 |
森幹太 (モリカンタ) | 小山秘書官 |
石山健二郎 (イシヤマケンジロウ) | 杉山元 |
玉川伊佐男 (タマガワイサオ) | 塚本 |
藤岡重慶 (フジオカジュウケイ) | 中田 |
青木義朗 (アオキヨシロウ) | 辻井 |
椎原邦彦 | 田部 |
福田秀実 (フクダヒデミ) | 小島中佐 |
小沢弘治 | 片桐少佐 |
宮川洋一 (ミヤガワヨウイチ) | 杉村 |
三船敏郎 (Toshiro Mifune) | 山本五十六 |
細川俊夫 (ホソカワトシオ) | 島田繁太郎 |
北竜二 (Ryuji Kita) | 及川古志郎 |
波多野憲 (ハタノケン) | 中川軍務課員 |
三橋達也 (ミハシタツヤ) | 大西滝次郎 |
安部徹 (Tooru Abe) | 南雲忠一 |
土屋嘉男 (ツチヤヨシオ) | 岡辺 |
船戸順 (フナトジュン) | 黒島先任参謀 |
勝部義夫 (カツベヨシオ) | 赤城通信参謀 |
大前亘 | 長門通信将校 |
向井淳一郎 (ムカイジュンイチロウ) | 司令官 |
藤田進 (Susumu Fujita) | 永野修身 |
田島義文 (タジマヨシブミ) | 内藤 |
緒方燐作 (オガタリンサク) | 福山 |
平田昭彦 (ヒラタアキヒコ) | 富田 |
佐原健二 (Kenji Sahara) | 岡本 |
当銀長太郎 (トウギンチョウタロウ) | 庄司 |
江原達怡 (エハラタツヨシ) | 三国参謀 |
久保明 (Akira Kubo) | 高見参謀 |
原保美 (ハラヤスミ) | 栗原報道部長 |
堺左千夫 (サカイサチオ) | 北村上等兵 |
鈴木和夫 (スズキカズオ) | 陸軍下士官 |
岩本弘司 (イワモトコウジ) | 伝令兵 |
広瀬正一 (ヒロセショウイチ) | 兵 |
伊藤孝雄 (イトウタカオ) | 中村 |
田中浩 (Hiroshi Tanaka) | 結城 |
木村博人 | 田宮 |
新田昌玄 (ニッタショウゲン) | 丘中尉 |
黒沢年雄 (Toshio Kurosawa) | 島垣 |
加山雄三 (Yuzo Kayama) | 新井五郎記者 |
志村喬 (シムラタカシ) | 竹田編集総長 |
清水元 (シミズゲン) | 吉沢編集局長 |
北村和夫 (Kazuo Kitamura) | 山中政治部長 |
中原成男 | 添田整理部長 |
寺田農 (Minori Terada) | 藤井記者 |
高津住男 (タカツスミオ) | 横山記者 |
岸田森 (キシダシン) | 高倉記者 |
佐田豊 (サダユタカ) | 後藤 |
上西孝 | 給仕A |
小笠原優悦 | 給仕B |
加藤春哉 (カトウハルヤ) | 黒潮会記者 |
神山繁 (Shigeru Koyama) | 近衛文磨 |
中村伸郎 (ナカムラノブオ) | 木戸幸一 |
山村聡 (ヤマムラソウ) | 米内光政 |
清水将夫 (シミズマサオ) | 来栖三郎 |
宮口精二 (Seiji Miyaguchi) | 東郷茂徳 |
安川徳三 (ヤスカワトクゾウ) | 豊田貞次郎 |
小山源喜 (Genki Koyama) | 鈴木貞次郎 |
山本武 (ヤマモトタケシ) | 賀屋興宣 |
宮本曠二郎 (ミヤモトコウジロウ) | 原嘉道 |
落合義雄 (オチアイヨシオ) | 岡田啓介 |
藤山竜一 (フジヤマリュウイチ) | 広田弘毅 |
佐々木孝丸 (ササキタカマル) | 若槻礼次郎 |
岡泰正 (オカヤスマサ) | 阿部信行 |
野村清一郎 (ノムラセイイチロウ) | 平沼騏一郎 |
田村奈巳 (Nami Tamura) | 新井きみ江 |
中真千子 (ナカマチコ) | 隣組の婦人 |
矢野洋子 | 若い母 |
天本英世 (アマモトヒデヨ) | 冬木先生 |
南風夕子 (ミナカゼユウコ) | 東条夫人 |