映画検索
作品詳細
座頭市血煙り街道
“座頭市”シリーズ第17作目
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。市が最初に多十郎と会ったのは、5人のやくざに襲われた時だ。一瞬の居合斬りでやくざを倒した市を、多十郎が見ていたのだ。ある旅篭で、市は病死したおみねから、良太を預かった。おみねは夫庄吉を尋ねての旅の途中、病で倒れてしまったのだった。市は良太と共に前原にいるという庄吉を尋ねて、再び旅をつづけた。途中、旅芸人一座のともえと知り合った市は、一座が万造一家に無理難題をふっかけられた時、再び多十郎と会った。多十郎は万造一家に峰打ちをくらわせ、ともえの難儀を救ったのだった。
■解説
子母沢寛の原作を、『兵隊やくざ殴り込み』の笠原良三が脚色、『なみだ川』の三隅研次が監督した“座頭市”シリーズ第17作目。撮影はコンビの牧浦地志。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1967)
-
- ジャンル:
- アクション
- |
- 任侠/時代劇
■スタッフ
監督 | 三隅研次 (Kenji Misumi) |
---|---|
脚色 | 笠原良三 (カサハラリョウゾウ) |
原作 | 子母沢寛 (シモザワカン) |
企画 | 久保寺生郎 (クボデライクオ) |
撮影 | 牧浦地志 |
美術 | 下石坂成典 (Shigenori Shimoisizaka) |
音楽 | 伊福部昭 (イフクベアキラ) |
録音 | 大谷巖 |
照明 | 山下礼二郎 (ヤマシタレイジロウ) |
編集 | 谷口登司夫 (タニグチトシオ) |
スチール | 大谷栄一 (オオタニエイイチ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
勝新太郎 (Shintaro Katsu) | 座頭市 |
近衛十四郎 (コノエジュウシロウ) | 赤塚多十郎 |
高田美和 (タカダミワ) | おみつ |
朝丘雪路 (アサオカユキジ) | ともえ |
中尾ミエ (ナカオミエ) | みゆき |
坪内ミキ子 (ツボウチミキコ) | お仙 |
磯村みどり (イソムラミドリ) | おみね |
伊藤孝雄 (イトウタカオ) | 庄吉 |
小池朝雄 (Asao Koike) | 前原の権造 |
松村達雄 (マツムラタツオ) | 太兵衛 |
小沢栄太郎 (Eitaro Ozawa) | 代官手附鳥越 |
千波丈太郎 (センバジョウタロウ) | 長吉 |
草薙幸二郎 (クサナギコウジロウ) | 用心棒栗栖 |
田武謙三 (タブケンゾウ) | 金井の万造 |
なべおさみ (Osami_Nabe) | 壺振りの半三 |
戸田皓久 (トダアキヒサ) | 江見真之介 |
藤山浩二 (フジヤマコウジ) | 五吉 |
水原浩一 (ミズハラコウイチ) | 箕輪の惣兵衛 |
杉山昌三九 (スギヤマショウサク) | 成山 |
毛利郁子 (モウリイクコ) | ふくべの仲居 |
斎藤信也 (サイトウシンヤ) | 良太 |