映画検索
作品詳細
鉄拳
ボクシングに賭ける中年男と事故で負傷したボクサーの復活していく姿を描く
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。代々の林業を営む誠次は家業を専務の筒井に任せっきりで、ボクシングジムのオーナーをやっていた。ある日、ふとしたことから少年院上がりの明夫と知り合った誠次は、彼のボクサーとしての素質を見つける。恋人の君子に見守られながら明夫は破竹の快進撃を見せるが、有頂天気味の明夫は交通事故を起こしてしまい、ボクサーの命である右拳を負傷してしまう。明夫は行方不明となり、誠次もすべてを失ってしまい無気力な日々を送る。だが、偶然義手をつけた和紙職人・滝浦と出会った誠次は彼を見て明夫の復活の予兆を感じる。
■解説
高知県を舞台にボクシングに賭ける中年男と事故で負傷したボクサーの復活していく姿を描く。脚本・監督は『どついたるねん』の阪本順治。撮影は『バタアシ金魚』の笠松則通がそれぞれ担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1990)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 阪本順治 (Junji Sakamoto) |
---|---|
脚本 | 阪本順治 (Junji Sakamoto) |
製作 | 荒戸源次郎 (アラトゲンジロウ) |
プロデューサー | 秋山道男 (アキヤマミチオ) 孫家邦 (ソンカホウ) |
撮影 | 笠松則通 (カサマツノリミチ) |
美術 | 高橋章 (タカハシアキラ) |
音楽 | 梅林茂 (Shigeru Umebayashi) |
主題歌 | 徳永英明 (トクナガヒデアキ) |
録音 | 本田孜 (ホンダツトム) |
照明 | 水野研一 (ミズノケンイチ) |
編集 | 高島健一 (タカシマケンイチ) |
助監督 | 山仲浩充 |
スチール | 宮地岩根 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
菅原文太 (Bunta Sugawara) | 中本誠次 |
大和武士 (ヤマトタケシ) | 後藤明夫 |
桐島かれん (キリシマカレン) | 田村君子 |
ハナ肇 (Hajime_Hana) | 筒井専務 |
原田芳雄 (Yoshio Harada) | 滝浦勇 |
大楠道代 (Okusu Michiyo) | 志津子 |
藤田敏八 (Toshiya Fujita) | 池田医師 |
萩原聖人 (Masato Hagiwara) | 中本真也 |
シーザー武志 (シーザータケシ) | 平岡稔 |
大和田正春 (オオワダマサハル) | 長井 |
芹沢正和 (セリザワマサカズ) | 三越 |
橋本菊子 (ハシモトキクコ) | トシエ |
中沢青六 | レンタカー屋店員 |
鄭鴻文 | パルコ |
津山圭介 (ツヤマケイスケ) | 丸井 |
新崎健介 | 大丸 |
志賀祐一朗 (シガユウイチロウ) | 松屋 |
坂本隆 (サカモトタカシ) | 伊勢丹 |
野々村仁 | 高島屋 |
植野葉子 (ウエノヨウコ) | ミチコ |
山本竜二 (ヤマモトリュウジ) | ゲームセンター店長 |
国友須賀 | 飲み屋の女将 |
南伸坊 (ミナミシンボウ) | エンゼル荘の大家 |