映画検索
作品詳細
Believer ビリーバー
天才少年が天才サギ師に!? 渋谷を縦横無尽に賭け回るストリート感覚の人間ドラマ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。スプーン曲げの超能力をテレビで披露し“神童”とあがめられた英治。彼のウワサは瞬く間に全国に広がり、アッという間にスターダムへ。ところが、力が発揮できなくなった途端に状況は一変。人気はなくなり、世間に背を向けられた英治はやがて、人を信じることをやめてしまう。それから18年後、渋谷の雑踏の中でサギ師になった英治の姿が。そんな彼の前に天真爛漫なナゾの女、カオルが現れ、ひょんなことからお互いを意識し始める。
■解説
スター街道を約束され鳴り物入りでプロになったものの、まったく活躍できずに姿を消していくスポーツ選手は数多い。同じように、かつて“天才”とあがめられた神童がたどる道は果たしてどんなモノなのか…。スプーン曲げで驚異の能力を発揮していた少年が、たった1回の失敗でインチキ呼ばわりされるハメに。世の中が右に向けば全員右を向く。非難の集中砲火を浴びた少年は、人を信じられなくなりやりきれない気持ちを抱えたままドロップアウト。やがてウラの職業で生きていくことになる…。
渋谷でサギ師になった少年の日常と、突然彼の前に現れたナゾの女とのかけひきをスリリングかつスピーディーに描いたストリート感覚満載の人間ドラマ。
2004年6月12日 より 渋谷シネ・ラ・セットにて
- 配給:スープレックス
- 製作国:日本(2004)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 多胡由章 |
---|---|
脚本 | 柿木三十郎 (カキノキサンジュウロウ) 藤井清美 (フジイキヨミ) |
企画 | 大崎正人 猪狩将一 (イノカリショウイチ) |
製作 | 猪狩秀宣 (タゴヨシアキ) |
プロデューサー | 渡辺和昌 (ワタナベカズマサ) 片山武志 (カタヤマタケシ) |
撮影 | 安田圭 (ヤスダケイ) |
美術 | 松塚隆史 (マツヅカタカシ) |
音楽 | 遠藤浩二 (エンドウコウジ) |
録音 | 坂上賢治 (サカウエケンジ) |
音響効果 | 北田雅也 (キタダマサヤ) |
照明 | 穂垣順之助 (ホガキジュンノスケ) |
編曲 | 小野英仁 |
助監督 | 山本透 (ヤマモトトオル) |
その他 | 藤田一朗 (フジタイチロウ) 蔡文太郎 (サイモンタロウ) 松尾史彦 (マツオフミヒコ) 篠田学 (シノダマナブ) 奥村謙介 (オクムラケンスケ) 真霜和生 (マシモカズオ) 高井桂祐 (タカイケイスケ) ビアンコネロ (bianco nero) |
スチール | 本多晃子 (ホンダアキコ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
吉沢悠 (Hisashi Yoshizawa) | 田村英治 |
伊藤歩 (Ito Ayumi) | 高野カオル |
瑛太 (Eita) | テル |
相沢紗世 (アイザワサヨ) | 美由紀 |
松重豊 (Yutaka Matsushige) | 島田 |
諏訪太朗 (スワタロウ) | 木村社長 |
田中要次 (Yoji Tanaka) | 田所恵介 |
大城英司 (オオシロエイジ) | 工藤 |
松田章 (マツダアキラ) | |
岡村洋一 (オカムラヨウイチ) | |
久保田優輔 (クボタユウスケ) | |
小林麻子 (コバヤシアサコ) | |
牧乃ミカ (Mica Makino) | |
SANTROFILL (サントロフィール) | |
拓麻早希 (タクマサキ) | |
田中みくる (タナカミクル) | |
中川愛海 (ナカガワアミ) | |
池永亜美 (イケナガアミ) | |
平塚由美 (ヒラツカユミ) | |
東汐里 (アズマシオリ) | |
滝川あかり (タキガワアカリ) |