映画検索
作品詳細
ウェルカム・トゥ・サラエボ
戦火のサラエボで葛藤する英国人ジャーナリストの姿を描く
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。サラエボ。英国人のテレビ・ジャーナリスト、マイケル・ヘンダーソン(スティーヴン・ディレーン)は、アメリカ人ジャーナリストのフリン(ウディ・ハレルソン)、英国人ジャーナリストのアニー(エミリー・ロイド)らと取材を続けるうち、戦火にさらされる子供たちの姿を目の当たりにして、彼らの窮状を救うべくレポートを続ける。だが、局側はかの国には目を向けず、プロデューサーのジェーン(ケリー・フォックス)も困惑。国連の救援機も戦争孤児たちを救いはしなかった…。
■解説
戦火のサラエボで葛藤する英国人ジャーナリストの姿を描いたドラマ。監督は『バタフライ・キス』『日蔭のふたり』のマイケル・ウィンターボトム。海外特派員のマイケル・ニコルソンが実際の体験を基に執筆したノンフィクションを基に、脚本は『バタフライ・キス』でウィンターボトムと組んだフランク・コトレル・ボイスが執筆。
出演は英国の舞台・テレビで活躍するスティーヴン・ディレーン(『ハムレット』)、『ラリー・フリント』のウディ・ハレルソン、『ミルドレッド』のマリサ・トメイ、『エンジェル・アット・マイ・テーブル』『シャロウ・グレイブ』のケリー・フォックス、『リバー・ランズ・スルー・イット』のエミリー・ロイド、オーディションで選ばれた子役のエミラ・ヌシェヴィッチほか。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:イギリス(1997)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | マイケル・ウィンターボトム (Michael Winterbottom) |
---|---|
脚本 | フランク・コトレル・ボイス (Frank Cottrell Boyce) |
原作 | マイケル・ニコルソン (Michael Nicholson) |
製作 | グラハム・ブロードベント (Graham Broadbent) ダミアン・ジョーンズ (Damian Jones) |
撮影 | ダフ・ホブソン (Daf Hobson) |
美術 | マーク・ゲラティー (Mark Geraghty) エイドリアン・ジョンストン (Adrian Johnston) |
編集 | トレヴァー・ウェイト (Trevor Waite) |
衣装デザイン | ジャンティ・イェーツ (Janty Yates) |
字幕 | 戸田奈津子 (Natsuko Toda) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
ステファン・ディラーヌ (Stephen Dillane) | Michael Henderson |
ウディ・ハレルソン (Woody Harrelson) | Flynn |
マリサ・トメイ (Marisa Tomei) | Nina |
エミラ・ヌシェヴィッチ (Emira Nusevic) | Emira |
ケリー・フォックス (Kerry Fox) | Jane Carson |
ゴラン・ヴィスニィック (Goran Visnjic) | Risto |
ジェームズ・ネスビット (James Nesbitt) | Gregg |
エミリー・ロイド (Emily Lloyd) | Annie McGee |
イゴール・ジャムバゾフ (Igor Dzambazov) | Jacket |
ジュリエット・オーブリー (Juliet Aubrey) | Helen Henderson |
ゴルダナ・ガズィック (Gordana Gadzic) | Mrs. Savic |
ドラゼン・シヴァク (Drazen Sivak) | Zeljko |
ヴェスナ・オレル (Vesna Orel) | Munira |
ダヴォール・ジャンジク (Davor Janjic) | Dragan |