映画検索
作品詳細
北陸代理戦争
雪と寒風の吹く北陸を舞台に、中央のやくざの進略に対して、地のやくざの対抗を描く
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。北陸富安組組長・安本は、若頭・川田に手をやいていた。川田は、安本が競艇場の権利をゆずるという約束を守らないため、安本をリンチ。2人の仲は決定的なものになる。安本は、川田相手では勝目がないと考え、弟分・万谷に相談。万谷は、仲介役として大阪浅田組の斬り込み遂長・金井組金井八郎に相談。金井はかねてより、北陸を支配下に入れようとねらっていたので、安本対川田の仲介役という名目で北陸にのり出すことにする。ある日、川田は万谷の闇打ちに合い…。
■解説
実録やくざ路線で初めて、雪と寒風の吹く北陸を舞台に、中央のやくざの進略に対して、地のやくざの対抗を描く。脚本は『やくざ戦争 日本の首領』の高田宏治、監督は『やくざの墓場 くちなしの花』の深作欣二、撮影も同作の中島徹がそれぞれ担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1977)
-
- ジャンル:
- 任侠/時代劇
■スタッフ
監督 | 深作欣二 (Kinzi Fukasaku) |
---|---|
脚本 | 高田宏治 (タカダコウジ) |
企画 | 日下部五朗 (クサカベゴロウ) 橋本慶一 奈村協 |
撮影 | 中島徹 |
美術 | 井川徳道 (イカワノリミチ) |
音楽 | 津島利章 (ツシマトシアキ) |
録音 | 溝口正義 (ミゾグチマサヨシ) |
照明 | 増田悦章 (マスダヨシアキ) |
編集 | 堀池幸三 |
進行主任 | 野口忠志 (ノグチタダシ) |
助監督 | 篠塚正秀 (シノヅカマサヒデ) |
スチール | 木村武司 (キムラタケシ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
松方弘樹 (Hiroki Matsukata) | 川田登 |
野川由美子 (Nogawa Yumiko) | 仲井きく |
地井武男 (Takeo Chii) | 仲井隆士 |
高橋洋子 (タカハシヨウコ) | 仲井信子 |
伊吹吾郎 (Goro Ibuki) | 竹井義光 |
矢吹二朗 (ヤブキジロウ) | 花巻伝 |
木谷邦臣 | 赤木良男 |
西村晃 (ニシムラコウ) | 安本富蔵 |
ハナ肇 (Hajime_Hana) | 万谷喜一 |
西田良 (ニシダリョウ) | 麻生常吉 |
笹木俊志 | 神明松男 |
岩尾正隆 (イワオマサタカ) | 杉谷洋 |
平沢彰 (ヒラサワアキラ) | 中村茂男 |
松本泰郎 (マツモトヤスオ) | 野中徹三 |
藤沢徹夫 (フジサワテツオ) | 桑原長吉 |
司裕介 (ツカサユウスケ) | 山下 |
小峰一男 (コミネカズオ) | 隅田祥二 |
奈辺悟 | 津賀忠 |
中原早苗 (ナカハラサナエ) | あさ |
遠藤太津朗 (エンドウタツオ) | 岡野信安 |
林彰太郎 (ハヤシショウタロウ) | 馬場幸吉 |
成田三樹夫 (ナリタミキオ) | 久保利夫 |
鈴木康弘 (スズキヤスヒロ) | 波川 |
小田正作 | 布施静雄 |
千葉真一 (Sonny Chiba) | 金井八郎 |
牧冬吉 (マキフユキチ) | 能田孝雄 |
曽根将之 (ソネマサユキ) | 大崎軍次 |
野口貴史 (ノグチタカシ) | 植村厚志 |
片桐竜次 (カタギリリュウジ) | 黄東明 |
福本清三 (Seizo Fukumoto) | 押坂仙吉 |
小林稔侍 (Nenji Kobayashi) | 朴竜国 |
広瀬義宣 (ヒロセヨシノブ) | 小泉邦彦 |
榎木兵衛 (Hyoe Enoki) | 梁文男 |
成瀬正 (ナルセタダシ) | 村田国平 |
五十嵐義弘 (イガラシヨシヒロ) | 岸達之助 |
有川正治 (アリカワマサハル) | 河島平吾 |
白川浩二郎 | 西本昭 |
中谷一郎 (Ichiro Nakaya) | 吉種正和 |
阿波地大輔 (アワジダイスケ) | 守田一夫 |
天津敏 (アマツビン) | 元村武雄 |
藤長照夫 (フジナガテルオ) | 幹部 |
織本順吉 (Junkichi Orimoto) | 谷中政吉 |
高並功 | 橋口京一 |
白井孝史 | 上原 |
秋山勝俊 (アキヤマカツトシ) | 利本得治 |
志茂山高也 (シモヤマタカヤ) | 佐藤 |
蓑和田良太 (ミノワダ) | 富山刑務所の看守 |
宮城幸生 | 警官A |
森谷譲 | 警官B |
国一太郎 (クニイチタロウ) | 草壁警部 |