映画検索
作品詳細
冒険者カミカゼ
大学の不正入学金を強奪した3人の男女の冒険を描く
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。元オリンピック体操選手で、東西大学職員の神風大介は、女性ジョッキーを目指す金城ケイとふとした偶然で知り合った。2人はバッチリお酒落をして大金持ち紳士と令嬢風に、豪華なディナーを取るが、腹の中では、お互いに相手の金を計算しているから情けない。東西大学医学部学生、星野明は、体操部所属だが、鉄棒の練習をしている最中に、除籍通知を受けた。不正入学が露見して、大学当局の犠牲者となったのた。怒る明は仲間のグループと、不正入学金強奪を計画する。一方、大介も同じ問題で総務課を解雇され、愛人のみどりの後輩の海野と入学金を狙おうと心に決めた…。
■解説
大学の不正入学金を強奪、組織の追求をくぐり抜ける3人の男女の冒険を描く。脚本は『時の娘』の内藤誠、『蔵の中』の桂千穂、『さらば、わが友 実録大物死刑囚たち』の中島貞夫の共同執筆、監督は『従軍慰安婦』以来7年ぶりの鷹森立一、撮影は北坂清かそれぞれ担当。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1981)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 鷹森立一 (タカモリリュウイチ) |
---|---|
脚本 | 内藤誠 (ナイトウマコト) 桂千穂 (Chiho Katsura) 中島貞夫 (Sadao Nakajima) |
企画 | 日下部五朗 (クサカベゴロウ) |
プロデューサー | 本田達男 (ホンダタツオ) 佐藤公彦 (Kimihiko Sato) |
撮影 | 北坂清 (キタサカキヨシ) |
美術 | 山下謙爾 (ヤマシタケンジ) |
音楽プロデューサー | すずきまさかつ |
録音 | 平井清重 (ヒライキヨシゲ) |
照明 | 海地栄 (カイチエイ) |
編集 | 市田勇 (イチダイサム) |
進行主任 | 山本吉応 |
助監督 | 比嘉一郎 (Ichiro Hika) |
スチール | 中山健司 (ナカヤマケンジ) |
擬斗 | 菅原俊夫 (スガワラトシオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
千葉真一 (Sonny Chiba) | 神風大介 |
真田広之 (Hiroyuki Sanada) | 星野明 |
秋吉久美子 (Akiyoshi Kumiko) | 金城ケイ |
あべ静江 (アベシズエ) | 立花みどり |
川津祐介 (カワヅユウスケ) | 伴正平 |
尾藤イサオ (Isao_Bitou) | 海野九三 |
矢島由紀 (ヤジマユキ) | 仁科ミチコ |
和泉一弥 | マリオ水原 |
高橋淳一 (タカハシジュンイチ) | ポール三波 |
竹田敏 | ジャッキー村田 |
岡田英次 (Eiji Okada) | 堂島有三 |
曽根晴美 (ソネハルミ) | 塚田剛 |
成瀬正 (ナルセタダシ) | 黒木 |
スーパー力 (スーパーリキ) | ゴリラ |
新海丈夫 (ニイミタケオ) | 日高 |
河西健治 (カワニシケンジ) | サブ |
鳥井敏彦 (トリイトシヒコ) | 金沢 |
高橋利道 (タカハシトシミチ) | 大林 |
江月美穂 | 珠美 |
峰蘭太郎 | 郵便配達夫 |
梅田まゆみ (ウメダマユミ) | プールの女A |
尾崎俊子 (オザキトシコ) | プールの女B |
水上功治 (ミズカミコウジ) | 暴走族リーダー |
国一太郎 (クニイチタロウ) | 真杉 |
藤木悠 (フジキユウ) | 現金輸送車の運転手 |
伊庭剛 (イバタケシ) | ガードマン |
波多野博 (ハタノヒロシ) | 競馬騎手訓練所の男 |
岡島艶子 (オカジマツヤコ) | 離れ島の老婆 |
大月正太郎 (オオツキショウタロウ) | テレビ・アナウンサー |
吉沢高明 (ヨシザワタカアキ) | ホテルのボーイ |
水野佳律江 (ミズノカツエ) | 大学の女事務員 |
田島守 (タジママモル) | 子分A |
鮎川浩二 (アユカワコウジ) | 子分B |