映画検索
作品詳細
赤い谷間の決斗
裕次郎、渡共演のアクション
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。北海道・留萠の大原野。そのシベトロの駅に、東京からやってきた青年渡辺健がおりたった。健は自分の生れた土地をこの目で確かめたかったのだ。そんな健に、この土地のボス鮫島がからんできた。健も応戦し、激しい殴りあいが展開されたが、多勢に無勢健は力尽きて倒れた。が、そんなとこに石切場で働く山男風間信吾が現れ、健は信吾に助けられて、彼らの働く“山”へ案内された。が、なぜか信吾は健に冷たかった。
■解説
関川周の原作を『かも』の成澤昌茂が脚色、『青春とはなんだ』の舛田利雄が監督したアクションもの。撮影は『刺青一代』の高村倉太郎。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1965)
-
- ジャンル:
- アクション
■スタッフ
監督 | 舛田利雄 (Toshio Masuda) |
---|---|
脚色 | 成澤昌茂 (ナリサワマサシゲ) 舛田利雄 (Toshio Masuda) |
原作 | 関川周 |
企画 | 岩井金男 (イワイカネオ) |
撮影 | 高村倉太郎 (タカムラクラタロウ) |
美術 | 坂口武玄 |
音楽 | 伊部晴美 (イベハルミ) |
録音 | 福島信雅 (フクシマノブマサ) |
照明 | 藤林甲 (フジバヤシコウ) |
編集 | 辻井正則 (ツジイマサノリ) |
スチール | 目黒祐司 (メグロユウジ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
石原裕次郎 (Yujiro Ishihara) | 風間信吾 |
渡哲也 (Tetsuya Watari) | 渡辺健 |
岩崎加根子 (イワサキカネコ) | 東京軒マダム・銀子 |
桂小金治 (カツラコキンジ) | 伊達半六 |
梶芽衣子 (Kaji Meiko) | 娘キミ子 |
小沢栄太郎 (Eitaro Ozawa) | 鮫島大五郎 |
垂水悟郎 (タルミゴロウ) | 鮫島の養子・退治 |
深江章喜 (フカエショウキ) | 鮫島の養子・積 |
野呂圭介 (ノロケイスケ) | 鮫島の養子・錠 |
高木均 (タカギヒトシ) | 羆の十吉 |
木島一郎 (キジマイチロウ) | 鮫島の子分・竜関 |
杉江弘 (スギエヒロシ) | 宮永所長 |
堀恭子 (ホリキョウコ) | 宮永の妻明子 |
伊藤寿章 (イトウトシアキ) | 中村 |
高品格 (タカシナカク) | 石工・作次 |
武藤章生 (ムトウショウセイ) | 石工・鶴造 |
榎木兵衛 (Hyoe Enoki) | 石工・轟 |
長浜鉄平 (ナガハマテッペイ) | 石工・清次 |
黒田剛 | 石工・ノロ重 |
水木京一 (ミズキキョウイチ) | 石工・小坊主 |
岩手征四郎 (イワテセイシロウ) | 石工・スモオ |
佐野浅夫 (サノアサオ) | 平次 |
武智豊子 (Toyoko Takeche) | とり |