映画検索
作品詳細
極道の妻たち 決着(けじめ)
シリーズの第10作目にして最終作
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。大阪南部を縄張りにしたヤクザ組織・井出組の傘下の秋葉組組長・秋葉吟二が、何者かによって殺された。3ヶ月前、リゾートホテル建設という大事業に手を出していた秋葉は、取引先の信用金庫のトラブルから融資を打ち切られ、苦しい状況にあった。しかし、信用金庫の理事長が50億もの隠し財産があるという情報を秘かに掴んだ彼は、それをネタに一発逆転を狙っていた。彼が殺されたのは、そんな矢先の出来事だった…。
■解説
夫を罠にはめ、暴利を貪る傘下の悪徳ヤクザに闘いを挑む、極妻の活躍を描いた人気シリーズの第10弾にして最終作。監督は『極道の妻たち危険な賭け』の中島貞夫。脚本は『まむしの兄弟』の高田宏治。撮影を『鉄と鉛 STEEL&LEAD』の仙元誠三が担当している。主演は『瀬戸内ムーンライト・セレナーデ』の岩下志麻。(キネマ旬報 全映画作品データベースより抜粋)
- 配給:-
- 製作国:日本(1998)
-
- ジャンル:
- 任侠/時代劇
■スタッフ
監督 | 中島貞夫 (Sadao Nakajima) |
---|---|
脚本 | 高田宏治 (タカダコウジ) |
原作 | 家田荘子 (イエダソウコ) |
企画 | 日下部五朗 (クサカベゴロウ) |
企画協力 | 井波洋 (イナミ) |
プロデューサー | 小柳憲子 (コヤナギ) |
撮影 | 仙元誠三 (Seizo Sengen) |
美術 | 松宮敏之 (マツミヤトシユキ) |
音楽 | 山和樹 (ヤマカズキ) |
音楽プロデューサー | おくがいち明 |
主題歌 | 和田アキ子 (ワダアキコ) |
録音 | 佐俣マイク (サマタマイク) |
整音 | 伊藤宏一 (イトウコウイチ) |
音響効果 | 竹本洋二 和田秀明 |
照明 | 安藤清人 (アンドウキヨト) |
編集 | 荒木健夫 |
衣裳 | 大本猛 |
スタイリスト | 高橋匡子 (タカハシマサコ) 松島三季 (マツシマミキ) 笠本ゑり子 (カサモトエリコ) 片柳利依子 (カタヤナギリエコ) |
助監督 | 藤原敏之 (フジワラトシユキ) |
スクリプター | 谷慶子 (タニケイコ) |
スチール | 大木茂 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
岩下志麻 (Iwashita Shima) | 井出春日 |
かたせ梨乃 (Katase Rino) | 番水彩子 |
とよた真帆 (Toyota Maho) | 秋葉杏子 |
中条きよし (ナカジョウキヨシ) | 名越兼良 |
愛川欽也 (Kinya Aikawa) | 五橋東造 |
藤田朋子 (Tomoko Fujita) | 徳田紗織 |
中野若葉 | 江川翠 |
細川ふみえ (ホソカワフミエ) | 磯辺七歩 |
トミーズ雅 (トミーズマサ) | 玉城元真 |
名古屋章 (ナゴヤアキラ) | 井出篤志 |
大杉漣 (Ren Osugi) | 番水司郎 |
竹内力 (Riki Takeuchi) | 秋葉吟二 |
山本太郎 (Taro Yamamoto) | 工藤雄太 |
金山一彦 (Kazuhiko Kanayama) | 徳田甫 |
中尾彬 (Akira Nakao) | 川西 |
小嶋ゆか (コジマユカ) | 玉城亮子 |
野口貴史 (ノグチタカシ) | 霜田行男 |
橋本さとし (Satoshi Hashimoto) | 江川達次 |
柴田耕作 (シバタコウサク) | 杉野卓 |
品川隆二 (シナガワリュウジ) | 岩岡卓哉 |
西田健 (ニシダケン) | 鴨居優一 |
石倉英彦 (イシクラヒデヒコ) | 菱田行男 |
リタン (Ritan) | 金蘭 |
吉岡ちひろ (ヨシオカチヒロ) | 美紀 |
佐々木勝彦 (Katsuhiko Sasaki) | 坂口 |
安部譲二 (アベジョウジ) | 江頭 |
杉田林太郎 (スギタリンタロウ) | 玉城の子供 |