映画検索
作品詳細
めぐりあう時間たち
3つの時、3つの人生を生きる3人の女性が、一冊の本で結びついてゆく至極のドラマ
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。1923年、ヴァージニア・ウルフ(ニコール・キッドマン)は夫とともに、ロンドン郊外の田舎へ移り住む。静かな暮らしのなか、ヴァージニアは新作「ダロウェイ夫人」を書き始める。1951年、ロサンゼルス。妊娠中の主婦、ローラ・ブラウン(ジュリアン・ムーア)は、夫の誕生日を祝うため、息子とともにケーキを焼く。そして2001年のニューヨーク。編集者のクラリッサ(メリル・ストリープ)は、エイズに冒された詩人の友、リチャードが、名誉ある賞を受けた記念のパーティを企画する。
■解説
本作は、ピューリッツァー賞とペン/フォークナー賞をダブル受賞した作家、マイケル・カニンガムのベストセラーを原作とする、心に響く人間ドラマ。ハリウッドの3大女優が、異なる3つの時代を生きた3人の女性を演じ、それぞれの人生が、ヴァージニア・ウルフの著書「ダロウェイ夫人」により結ばれてゆく。精神を病みながらも、自分の人生を鮮やかに生きようとしたヴァージニア・ウルフ。
家庭のためによき妻、よき母を演じ、自分を偽っていたローラ。病に冒された友人を何年も看病し、自我を抑えていたクラリッサ。人生は誰のために生きるべきなのか? 時代を越えたこのテーマは、川の流れにのって私たちのもとに届けられる。劇的な感動というよりは、静かな興奮が体をチリッと走りぬけ、深い感慨を与えてくれる。『リトル・ダンサー』以来、監督2作目となったスティーブン・ダルドリーの限りない包容力を感じる。
2003年5月17日 より 丸の内ピカデリー2ほか全国松竹・東急系にて
- 配給:アスミック・エース エンタテインメント
- 製作国:アメリカ(2002)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | スティーヴン・ダルドリー (Stephen Daldry) |
---|---|
脚本 | デイヴィッド・ヘアー (David Hare) |
原作 | マイケル・カニンガム (Michael Cunningham) |
製作総指揮 | マーク・ハファム (Mark Huffam) |
製作 | スコット・ルーディン (Scott Rudin) ロバート・フォックス (Robert Fox) |
撮影 | シーマス・マクガーヴィ (Seamus McGarvey) |
美術 | マリア・ジャコヴィック (Maria Djurkovic) |
音楽 | フィリップ・グラス (Philip Glass) |
編集 | ピーター・ボイル (Peter Boyle) |
衣装デザイン | アン・ロス (Ann Roth) |
字幕 | 松浦美奈 (Mina Matsuura) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
ニコール・キッドマン (Nicole Kidman) | Virginia Woolf |
ジュリアン・ムーア (Julianne Moore) | Laura Brown |
メリル・ストリープ (Meryl Streep) | Clarissa Vaughan |
エド・ハリス (Ed Harris) | Richard Brown |
トニ・コレット (Toni Collette) | Kitty |
クレア・デインズ (Claire Danes) | Julia Vaughan |
ジェフ・ダニエルズ (Jeff Daniels) | Louis Waters |
ステファン・ディラーヌ (Stephen Dillane) | Leonard Woolf |
アリソン・ジャネイ (Allison Janney) | Sally Lester |
ジョン・C・ライリー (John C. Reilly) | Dan Brown |
ミランダ・リチャードソン (Miranda Richardson) | Vanessa Bell |
アイリーン・アトキンズ (Eileen Atkins) | Barbara in the Flowershop |
リンダ・バセット (Linda Bassett) | Nelly Boxall |
ジャック・ロヴェロ (Jack Rovello) | Richie Brown |