映画検索
作品詳細
宣戦布告
非常事態発生! その時日本はその有事にどう対峙するのか。日本人一人ひとりに問いかける!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ある日、福井県・敦賀半島沿岸に一隻の国籍不明の潜水艦が座礁した。意図的なのか、それとも単なる事故なのか? 潜水艦の内部を調査した県警の機動隊はそこに大型銃器を発見、現地対策本部に緊張が走る。やがて潜水艦に乗って敦賀半島に上陸・侵入したのは武器を所持した北東人民共和国の工作員11名であることが判明。警察の特殊部隊SATが投入されたが、工作員のロケット砲にやられてしまう。時の内閣総理大臣・諸橋首相は自衛隊を投入するかどうか究極の選択を迫られる…。
■解説
本作は、麻生幾原作の同名のベストセラー小説が原作。映画化は不可能といわれていたが、ドキュメンタリー映画出身でアメリカを活動の場にしてきた石侍露堂監督が、リアリティ溢れるシチュエーション・ムービーに仕立て上げた。現場で実際に敵に対面するSATや自衛隊の不安や焦り、そして戦闘シーンもとても迫力があるが、現場から遠く離れた官邸で首相以下、内閣の面々がああでもない、こうでもない、とやりあっている様は、さもありなんとこちらもリアリティがある。
架空のドラマながら、極東情勢がすっきりしない昨今、有り得ないとも限らない事件として、一種のシュミレーション映画として見ても興味深い。あなたなら、どうする?
2002年10月5日 より 渋谷東急3、丸の内シャンゼリゼほか全国洋画系にて
- 配給:東映
- 製作国:日本(2001)
-
- ジャンル:
- 戦争
- |
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 石侍露堂 (セジロドウ) |
---|---|
脚色 | 小松與志子 (コマツヨシコ) 石侍露堂 (セジロドウ) |
原作 | 麻生幾 (アソウイク) |
製作 | 石侍露堂 (セジロドウ) |
プロデューサー | 増田久雄 (マスダヒサオ) 和田康作 (ワダコウサク) |
撮影 | 阪本善尚 (サカモトヨシタカ) |
美術 | 福澤勝広 (Katsuhiro Fukuzawa) |
装飾 | 湯澤幸夫 (ユザワユキオ) |
音楽 | 礒金俊一 岩渕一真 (イワブチカズマ) 二本柳一明 (ニホンヤナギカズアキ) |
音楽スーパーバイザー | 米村武 (ヨネムラタケシ) |
音楽プロデューサー | 石川光 (イシカワコウ) |
録音 | 中村淳 (ナカムラジュン) |
音響効果 | 柴崎憲治 (シバザキケンジ) |
照明 | 大久保武志 (オオクボタケシ) |
編集 | 川島章正 (カワシマアキマサ) |
衣裳 | 富樫昇 |
選曲 | 薄井洋明 (ウスイヒロアキ) |
アソシエイト・プロデューサー | 徳山雅也 (Masaya Tokuyama) |
製作担当 | 久家豊 |
監督補 | 崎田憲一 |
助監督 | 酒井直人 (サカイナオト) |
スクリプター | 中田秀子 (ナカタヒデコ) |
スチール | 原田大三郎 (Daisaburo Harada) |
特殊効果/操演 | 羽鳥博幸 (ハトリヒロユキ) 宇田川幸夫 (ウダガワユキオ) 高見澤利光 (タカミザワトシミツ) |
CGプロデューサー | 小林謙一 (コバヤシケンイチ) |
CGディレクター | 毛利陽一 (モウリヨウイチ) |
造形 | 松井祐一 (Yuuichi Matsui) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
古谷一行 (Ikko Furuya) | 諸橋揆一郎 |
夏八木勲 (Isao Natsuyagi) | 瀬川守良 |
杉本哲太 (Tetta Sugimoto) | 寺崎秀一 |
佐藤慶 (Kei Sato) | 篠塚義章 |
夏木マリ (ナツキマリ) | パク・アンリー |
財津一郎 (ザイツイチロウ) | 櫻田吉成 |
多岐川裕美 (タキガワユミ) | 諸橋晴江 |
小野武彦 (Takehiko Ono) | 岡田史郎 |
岡本富士太 (オカモトフジタ) | 船山光雄 |
深水三章 (Sansho Shinsui) | 本間昭彦 |
塩屋俊 (Toshi Shioya) | 沢口誠一 |
田中実 (Minoru Tanaka) | 堤孝保 |
白島靖代 (シラシマヤスヨ) | 檜山由紀子 |
池内万作 (Mansaku Ikeuchi) | 李春植 |
木之元亮 (キノモトリョウ) | 前原真一 |
石田太郎 (イシダタロウ) | 山ノ内二郎 |
天田俊明 (アマダトシアキ) | 小池政明 |
鶴田忍 (ツルタシノブ) | 土橋修三 |
西田健 (ニシダケン) | 龍崎猛 |
中田浩二 (ナカタコウジ) | 宇佐美一也 |
河原崎建三 (Kenzo Kawarazaki) | 村尾悟 |
津村鷹志 (ツムラタカシ) | 湊 |
柴田林太郎 (シバタリンタロウ) | 田島裕一 |
小瀬川理太 (コセガワリタ) | 佐伯勝幸 |
飯田章 (イイダアキラ) | 吉川 |
桂木宣 (カツラギセン) | 乗務員の男 |
春田純一 | 国枝清二 |
安藤一夫 (アンドウカズオ) | 北川 |
土門廣 (ドモンコウ) | 葉山克則 |
武田義晴 (タケダヨシハル) | 福井県警察本部署員 |
二橋進 (ニハシススム) | 陣内 |
小川岳男 (オガワタケオ) | 鶴谷篤 |
清家利一 (セイケトシイチ) | 下河原勝春 |
吉田智則 (ヨシダトモノリ) | 宮本 |
武智健治 (タケチケンジ) | 島村 |
野口雅弘 (ノグチマサヒロ) | 皆川 |
木下浩之 (キノシタヒロユキ) | 田中 |
舟田走 (フナダソウ) | 斉藤 |
加藤四朗 (カトウシロウ) | 秘書 |
窪園純一 (クボゾノジュンイチ) | 秘書 |
高橋昌子 (タカハシマサコ) | 秘書 |
由見あかり (ユミアカリ) | 仙道 |
平木ひとみ (ヒラキヒトミ) | 外事課署員 |
春延朋也 (ハルノブトモヤ) | 外事課署員 |
田中要次 (Yoji Tanaka) | 山の男 |
宋英徳 | 金子 |
問田憲輔 (トイタケンスケ) | SP長 |
岡村洋一 (オカムラヨウイチ) | 現地リポーター |
濱近高徳 | 取調室刑事 |
浜田道彦 (ハマダミチヒコ) | 取調室刑事 |
越康広 (コシヤスヒロ) | 高桑 |
原麻由美 (ハラマユミ) | ネイル・サロンの店員 |
鴨川てんし (カモカワテンシ) | |
正岡邦夫 (マサオカクニオ) | |
平井真軌 (ヒライマキ) | |
岡元次郎 (オカモトジロウ) | |
横山一敏 (ヨコヤマカズトシ) | |
御道由紀子 | |
山中康司 | |
村上幹夫 (ムラカミミキオ) | |
島ひろ子 (シマヒロコ) | |
遠藤たつお (エンドウタツオ) | |
木下秀雄 (キノシタヒデオ) | |
矢田有三 (ヤダユウゾウ) | |
沙羅 (サラ) | |
山上賢治 | |
研丘光男 | |
板垣道生 (イタガキミチオ) | |
森富士夫 (モリフジオ) | |
奥田崇 (オクダサトシ) | |
藤岡大樹 (フジオカダイキ) | |
北見誠 (キタミマコト) | |
茂木和範 (モギカズノリ) | |
新崎貢治 (シンザキミツハル) | |
森士林 | |
木立隆雅 |