映画検索
作品詳細
BOM!
キレる女の子必見! 一丁の拳銃を手に女子高生たちが、立ちはだかる壁に立ち向かう!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。女子高生の京子(初音映莉子)と沙耶(眞鍋かをり)は学校帰りに怪しげな男に絡まれる。振り切って逃げた2人だったが、沙耶と別れた京子は別の男に追われ、逃げ込んだ神社で一丁の拳銃を拾ってしまう。それは、ヤクザの組長襲撃事件に使われた拳銃だった。京子と沙耶の友人たち7人はそれぞれ、ストーカーやいじめなどの悩みを抱えており、その拳銃を使って問題に立ち向かっていくことを決意する。我慢の毎日にキレかかった女子高生たちが、今、大爆発する!
■解説
グラビアやバラエティ番組、映画にCMなどで活躍する女の子アイドルたちが勢ぞろいして、「いまどき」とは一味違った女子高生を軽やかに演じる本作は、それだけで充分な豪華さ、そして華やかさ。ちょっとしたことですぐにキレちゃう若者像ではなく、それぞれが問題に悩み、傷ついてストレスを抱える女の子だ。
とはいえ、やっぱりパワーみなぎる女子高生。問題解決のために、偶然拾った拳銃を利用してしまうところが、いかにも若者らしい怖いもの知らずの無鉄砲さ。ナイーブさとハチャメチャぶりとがマッチした青春映画が出来上がった。「ムカツク〜」なんてぼやいている皆さん、老若男女を問わず、アイドルたちのぶっ飛ばす姿でストレス解消してみたらどうでしょうか?
2002年5月18日 より テアトル池袋にて
- 配給:ケイエスエス
- 製作国:日本(2001)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 鹿島勤 (カシマツトム) |
---|---|
脚本 | 鹿島勤 (カシマツトム) |
製作 | 仁平幸男 (ニヘイユキオ) 川島晴男 (カワシマハルオ) |
企画 | 高野秀夫 (Hideo Takano) 鈴木径男 (スズキツネオ) 森恭一 (Kyoichi Mori) |
プロデューサー | 林由恵 (Yue hayashi) 中村和樹 (ナカムラカズキ) 杉崎隆行 (スギサキ) |
製作担当 | 鎌田賢一 (カマタケンイチ) |
撮影 | 北信康 (キタノブヤス) |
照明 | 中元文孝 (ナカモト) |
編集 | 上野聡一 (ウエノソウイチ) |
録音 | 柴山申広 (シバヤマノブヒロ) |
整音 | 柞山京一 (キネヤマキョウイチ) |
美術 | 稲垣尚夫 (イナガキヒサオ) |
装飾 | 大庭信正 (オオニワノブマサ) |
衣裳 | 斎藤昌美 (サイトウマサミ) |
音楽 | ドッグスターマン (DOG STAR MAN) |
スクリプター | 小島秀子 |
スチール | 安保隆 |
テクニカルアドバイザー | 鹿角剛 (カヅノツヨシ) |
音響効果 | 渡部健一 |
助監督 | 増田伸弥 (マスダノブヤ) |
主題歌 | チャコールフィルター (CHARCOAL FILTER) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
初音映莉子 (ハツネエリコ) | 京子 |
乙葉 (オトハ) | 美香 |
小野麻亜子 (オノマアコ) | 乱子 |
眞鍋かをり (マナベカヲリ) | 沙耶 |
上原まゆみ (ウエハラマミ) | 歌帆 |
小倉優子 (オグラユウコ) | 遊子 |
小野愛 (オノアイ) | 小夜 |
伊沢弘 (イザワヒロシ) | |
大地泰仁 | |
弓削智久 (ユゲトモヒサ) | |
長江英和 (HIdekazu Nagae) | |
風間竜一 (カザマリュウイチ) | |
岩崎大 (イワサキダイ) | |
松田直樹 (マツダナオキ) | |
やついいちろう (ヤツイイチロウ) | |
今立進 (イマダチススム) | |
亀井彰夫 (カメイアキオ) | |
小畑竜久 (オバタタツヒサ) | |
小池栄子 (Eiko Koike) | 桃子 |
五十嵐りさ (イガラシリサ) | 林檎 |
藤川のぞみ (フジカワノゾミ) | 蜜柑 |
宇恵さやか (ウエサヤカ) | 婦警 |