映画検索
作品詳細
眺めのいい部屋<ニュープリント完全版>
イギリス映画の秀作が、ニュープリント完全版にてリバイバル公開
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。舞台は、20世紀初頭。まだまだ封建的な思想が強かったころの物語。イギリスの良家に生まれた令嬢ルーシー(ヘレナ・ボナム・カーター)が、旅行先で訪れたフィレンツェで青年ジョージ(ジュリアン・サンズ)と出会う。2人の間に運命を感じたジョージは情熱的のままに彼女に口づける。しかし奔放な恋愛感情に縁遠い階級の中で育ったルーシーは、彼の想いを振り払うようにイギリスへ帰国し、やがて貴族的な青年セシル(ダニエル・デイ・ルイス)と婚約するのだが…。
■解説
名匠ジェイムズ・アイヴォリー(『日の名残り』『ハワーズ・エンド』)の作品の中でもっとも明るくもっとも美しい眺めに満ちた映画『眺めのいい部屋』。本作は、1986年に公開されるや大ヒットを記録、その年の米アカデミー賞をはじめ数々の映画賞を受賞。日本でも1987年7月に初公開され、ロングランヒットとなった。
主人公ルーシーを演じるのは、『ファイト・クラブ』のヘレナ・ボナム・カーターで、当時まだ20歳。ルーシーの旅に付き添う年長の従姉シャーロットには、名女優マギー・スミス。その他、新作『ギャング・オブ・ニューヨーク』で久々の映画界復帰を果たした美しき演技派ダニエル・デイ=ルイス、そしてジュディ・デンチ、デナム・エリオットらの見事なアンサンブルは今見てもいっそうの輝きを放っている。 また、イタリア最高の映画賞ダヴィッド・ディ・ドナッテルロ賞でも最優秀外国語映画賞に輝いた実績は「どんな堅物をも情熱的にさせる」と言わしめるイタリアの魅力を描いた映画として本家イタリアも高く評価した作品といえるだろう。
2001年8月14日 より ル テアトル銀座にて
- 配給:クレストインターナショナル
- 製作国:イギリス(1986)
-
- ジャンル:
- ラブ・ストーリー
■スタッフ
監督 | ジェームズ・アイヴォリー (James Ivory) |
---|---|
脚色 | ルース・プラヴァー・ジャブヴァーラ (Ruth Prawer Jhabvala) |
原作 | E・M・フォースター (E. M. Forster) |
製作 | イスマイール・マーチャント (Ismail Merchant) |
撮影 | トニー・ピアース=ロバーツ (Tony Pierce-Roberts) |
美術 | ジャンニ・クァランタ (Gianni Quaranta) ブライアン・エクランド・スノウ (Brian Ackland Snow) |
音楽 | リチャード・ロビンズ (Richard Robbins) |
編集 | ハンフリー・ディクソン (Humphrey Dixon) |
衣装デザイン | ジェニー・ビーヴァン (Jenny Beavan) ジョン・ブライト (John Bright) |
字幕 | 戸田奈津子 (Natsuko Toda) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
ヘレナ・ボナム=カーター (Helena Bonham-Carter) | Lucy Honeychurch |
デンホルム・エリオット (Denholm Elliott) | Mr. Emerson |
ジュリアン・サンズ (Julian Sands) | George Emerson |
ダニエル・デイ=ルイス (Daniel Day-Lewis) | Cecil Vyse |
マギー・スミス (Maggie Smith) | Charlotte Bartlett |
ファビア・ドレイク (Fabia Drake) | Mrs. Honey Church |
サイモン・カロウ (Simon Callow) | Rev. Arthur Beebe |
ジュディ・デンチ (Judi Dench) | Miss Eleanor Lavish |