映画検索
作品詳細
ウォーターボーイズ
男の子達のシンクロナイズドスイミングはカッコよくて、思いっきり笑えます!
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。廃部寸前の男子高水泳部。部員はやる気ゼロの鈴木(妻夫木聡)ただ1人。そんな水泳部の顧問に新人の美人教師・佐久間(眞鍋かをり)が就任し、部員はあっという間に28人に膨らむ。しかし、佐久間先生の「学園祭でシンクロナイズドスイミングをやろう」という言葉に、生徒達は恐れをなして逃げ出し、気が付くと部員はたったの5に!?しかも佐久間先生は突然、産休。しかも度重なるトラブルからシンクロを絶対にやらなくてはならなくなってしまう。かくして鈴木達の鬼のシンクロ特訓がスタートする!!
■解説
『アドレナリンドライブ』の矢口史靖監督が、埼玉県立川越高校水泳部の文化祭限定の男の子達のシンクロナイズドスイミングを知り、そこからインスピレーションを受け産まれた本作。ダメダメ水泳部員の鈴木、口先だけのチャランポランな佐藤、筋トレビデオでダンスが大好きな太田、カナヅチのガリ勉・金沢、もしかしてホモ(?)泣き虫の早乙女、この5人のヘナチョコ部員がシンクロの練習を通して、次第にカッコイイ男の子に大変身するのがこの映画の一番の見どころ!
情けなくて、かわいくて、かっこいい男の子達が繰り広げる勇気と友情と恋を描いた青春映画は見る者全てに爽やかな感動を与えてくれる。そんな若者達の脇を固めるのは、竹中直人、杉本哲太、柄本明といった個性派俳優達。そしてシンクロに挑戦する28人の「ウォーターボーイズ」くんは、水泳力チェック、ビキニパンツのビジュアルチェックなど、厳しいオーディションで選ばれたメンバー。1ヶ月に渡るシンクロの特訓の成果はスクリーンの中で是非ともご自身の目で確かめて頂きたい。
2001年9月15日 より シャンテ・シネほか東宝洋画系にて
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2001)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- |
- コメディ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 矢口史靖 (Shinobu Yaguchi) |
---|---|
脚本 | 矢口史靖 (Shinobu Yaguchi) |
製作総指揮 | 桝井省志 (マスイショウジ) |
企画 | 石丸省一郎 (イシマルショウイチロウ) 藤原正道 遠谷信幸 (トオヤノブユキ) |
製作 | 宮内正喜 平沼久典 (ヒラヌマ) 塩原徹 (シオハラトオル) |
プロデューサー | 宅間秋史 (タクマアキフミ) 関口大輔 (セキグチダイスケ) 佐々木芳野 (ササキ) |
撮影監督 | 長田勇市 (ナガタユウイチ) |
ステディカム | 飯村和弘 (イイムラカズヒロ) 永森芳伸 (ナガモリヨシノブ) |
美術 | 清水剛 (シミズツヨシ) |
装飾 | 鈴村高正 (スズムラタカマサ) |
音楽 | 松田岳二 (マツダタケジ) 冷水ひとみ (シミズヒトミ) |
音楽プロデューサー | 北原京子 (キタハラキョウコ) |
主題歌 | フィンガー5 (フィンガーファイブ) |
録音 | 郡弘道 (コオリヒロミチ) |
音響効果 | 斎藤昌利 (サイトウマサトシ) |
照明 | 長田達也 (オサダタツヤ) |
編集 | 宮島竜治 (ミヤジマリュウジ) |
スタイリスト | 佐藤久美 |
選曲 | 中田裕章 (ナカタヒロアキ) |
製作担当 | 大西洋志 (オオニシヒロシ) |
助監督 | 片島章三 (カタシマ) |
スクリプター | 工藤みずほ (クドウミズホ) |
「ウォーターボーイズ」アソシエイツ | 斎春雄 村田祐一 (ムラタユウイチ) 千野毅彦 (チノヨシヒコ) 小形雄二 (オガタユウジ) |
スチール | 長田勇市 (ナガタユウイチ) 石川登栂子 |
水泳指導 | 不破央 (フワヒロシ) |
シンクロアドバイザー | 平中季代子 (ヒラナカキヨコ) 畠山一朗 (ハタケヤマイチロウ) 氏家友貴 (ウジケトモタカ) |
ダンス振付 | 八反田リコ (ハッタンダリコ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
妻夫木聡 (Satoshi Tsumabuki) | 鈴木智 |
玉木宏 (Hiroshi Tamaki) | 佐藤勝正 |
三浦アキフミ (Akifumi Miura) | 太田祐一 |
近藤公園 (コンドウコウエン) | 金沢孝志 |
金子貴俊 (Takatoshi Kaneko) | 早乙女聖 |
平山あや (Hirayama Aya) | 木内静子 |
眞鍋かをり (マナベカヲリ) | 佐久間恵 |
竹中直人 (Naoto Takenaka) | 磯村 |
杉本哲太 (Tetta Sugimoto) | 杉田 |
谷啓 (Kei Tani) | 唯野高校校長 |
柄本明 (Akira Emoto) | オカマバーのママ |
徳井優 (Yu Tokui) | チーママ |
川村貴志 (カワムラタカシ) | 池内亮三 |
松永大司 (マツナガダイシ) | 望月大志 |
西川祐也 (ニシカワユウヤ) | 阪本友也 |
山崎勝之 (ヤマザキカツユキ) | 崎山勝貴 |
杉浦太陽 (Taiyo Sugiura) | 浦杉大洋 |
田中幸太朗 (Kotaro Tanaka) | 中田光太郎 |
石原誠 (イシハラマコト) | 原石真 |
斉藤直士 (サイトウナオシ) | 藤祭直 |
北村栄基 (キタムラエイキ) | 北村栄吉 |
山本力 (ヤマモトチカラ) | 本山ちから |
森本政輝 (モリモトマサキ) | 森林樹 |
金原泰成 (カネハラヤスナリ) | 成瀬金太 |
星野広樹 (ホシノヒロキ) | 星野広 |
鈴木祐二 (スズキユウジ) | 東海林勇二 |
斎藤羅慈 (サイトウラジ) | 松下羅慈夫 |
高鷹一雅 (コウタカカズマサ) | 高鷹雅 |
影山智昭 (カゲヤマトモアキ) | 影千晴 |
西野正崇 (ニシノマサムネ) | 野西正志 |
平田賢 (ヒラタタカシ) | 田平雅夫 |
山本一輝 (ヤマモトカズキ) | 本山数木 |
貴士 (タカシ) | 高貴志 |
前田紘孝 (Hirotaka Maeda) | 当利前田 |
石井洋輔 (イシイヨウスケ) | 井石陽介 |
石垣光代 (イシガキミツヨ) | 客のおばさん |
内田春菊 (ウチダシュンギク) | 客のおばさん |
和田都 (ワダミヤコ) | 客のおばさん |
蛭子能収 (エビスヨシカズ) | 和菓子屋主人 |
角替和枝 (ツノガエカズエ) | 和菓子屋おかみさん |
鈴木砂羽 (Sawa Suzuki) | 肉屋の女 |
近藤芳正 (Yoshimasa Kondo) | 佐久間の夫 |
西田尚美 (Nishida Naomi) | 女性キャスター |
山下真司 (Shinji Yamashita) | 男性キャスター |
田中要次 (Yoji Tanaka) | 警備員 |
不破央 (フワヒロシ) | 警備員 |
本田大輔 (ホンダダイスケ) | 水泳競技会の選手 |
森山栄治 (モリヤマエイジ) | 吉田 |
原笙太 (ハラショウタ) | バスケ部員 |
長山浩巳 (ナガヤマヒロミ) | バスケ部員 |
二本松克己 (ニホンマツカツミ) | バスケ部員 |
秋定里穂 | 伊丹弥生 |
土師友紀子 (ハジユキコ) | 中村 |
上野未来 (ウエノミク) | 小林 |
岩井景 (イワイケイ) | 唯高文化祭実行委員長 |
垂澤和成 (タルサワカズナリ) | 生徒 |
杉山雅俊 (スギヤマサトシ) | 生徒 |
茂木晃 (モギアキラ) | 生徒 |
加藤雅彦 (カトウマサヒコ) | 生徒 |
大石浩道 (オオイシヒロミチ) | バンド生徒 |
前島一成 (マエジマカズナリ) | バンド生徒 |
原口洋範 (ハラグヒロノリ) | バンド生徒 |
橋爪しのぶ (ハシヅメシノブ) | コギャル |
伊藤絵美 (イトウエミ) | コギャル |
羽染香樹 (ハゾメカオリ) | 不良予備校生 |
小澤零 (オザワレイ) | 不良予備校生 |
宮本光康 (ミヤモトミツヤス) | ビデオの筋肉男 |
戸張剛 (トバリツヨシ) | ビデオの筋肉男 |
松浦次郎 (マツウラジロウ) | ビデオの筋肉男 |
大津綾香 (オオツアヤカ) | 水族館の女の子 |
堀幸一 (ホリコウイチ) | 女の子の父 |
飯沼誠司 (イイヌマセイジ) | レスキュー隊員 |
有山尚宏 (アリヤマナオヒロ) | 公園の野次馬 |
手塚とおる (テヅカトオル) | 火事場のおじさん |
岩手太郎 (イワテタロウ) | 火事場のおじさん |
渡邊裕子 (ワタナベユウコ) | 静子吹替 |
平中季代子 (ヒラナカキヨコ) | シンクロ選手 |
清水美樹 (シミズミキ) | シンクロ選手 |
山田みず穂 (ヤマダミズホ) | シンクロ選手 |
高橋理香 (タカハシリカ) | シンクロ選手 |
高橋紫乃 (タカハシシノ) | シンクロ選手 |
竹内藍子 (タカウチアイコ) | シンクロ選手 |
石橋梓 (イシバシアズサ) | シンクロ選手 |
濱祐美 (ハマユミ) | シンクロ選手 |