映画検索
作品詳細
東京マリーゴールド
田中麗奈が大人の恋に挑戦! 愛を貫く為、自ら期間限定の恋を選んだ少女の自分探しの物語。
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。バイク便のバイトをしていた21歳のエリコ(田中麗奈)は彼氏にフラレたばかり。何かを変えたくて輸入車販売会社に転職したエリコは、合コンでエリートサラリーマンのタムラ(小沢征悦)と知り合う。エリコは、タムラをデートに誘い出すが、彼にはアメリカに留学中の彼女がいたのだ。諦めようと心に誓いながらも、「1年でいいから付き合って」と言うエリコ。かくしてエリコの1年間限定の恋が始まったのだった…。一見ドライな恋愛物語り?と思いきや、純粋すぎる少女が恋を通じて大人になっていく姿を描いているこの作品。
■解説
最近、女優としてそして女性として目覚ましい発展を遂げている田中麗奈が、本格的な大人の恋に挑んだラブストーリー。もともとのきっかけは1998年から放送されていた味の素「ほんだし」のコマーシャル。田中麗奈と樹木希林が親子を演じたお味噌汁のCMは多くの広告賞を受賞。監督だった『東京夜曲』の市川準を始め、スタッフ全員が、このメンバーで映画を撮りたい!と願ったそう。そんな時、市川監督が林真理子原作の「一年ののち」という短編小説と出会い、恋に悩むヒロインに田中麗奈、そしてそんな娘をやさしく見守るマイペースな母に樹木希林を抜擢し映画化となった。
タイトルの意味は、エリコの家の庭に咲いているフレンチマリーゴールドからとられていて、一年だけ実を結んで枯れてしまうこの花に、一年限りの恋をひっかけて監督がつけたそう。ストーリーを聞いただけでは、「悪い男に引っ掛かったバカな女の子の可哀想なお話」と思いがちだが、実際は全く違うもので、タムラは心から留学中の彼女を愛していて、エリコのことも愛している。でも自分ではそれが不実なことだと気付かずに、仕事に愛に「誠実」な男を理想としている。そんなタムラの一直線な眼差しに恋してしまったエリコは、彼に「彼女と別れて」と言えずに、ただ、タムラと一緒にいたくて、現実から目を背けて生きていく。ずる賢い人物など登場せず、現実から目を背けた純粋な2人が、自分達では気付かないうちに、夢の世界で恋というオママゴトを楽しもうとする姿は、胸がキュンとなるほど切ない。男って子供ね…女ってバカね…と客観的に見ながらも「恋って人をバカにするもの」と変に納得してしまうのは、きっと自分も同じような経験があるからなのかも知れない…。
2001年5月12日 より 渋谷シネパレスほか全国にて
- 配給:オメガ・エンタテインメント
- 製作国:日本(2001)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- |
- ラブ・ストーリー
■スタッフ
監督 | 市川準 (Jun Ichikawa) |
---|---|
脚色 | 市川準 (Jun Ichikawa) |
原作 | 林真理子 (ハヤシマリコ) |
企画 | 遠谷信幸 (トオヤノブユキ) 立林茂之 (タテバヤシシゲユキ) 牛山拓二 |
企画協力 | 大久保裕一 (オオクボユウイチ) 田中章弘 (タナカアキヒロ) |
製作 | 塩原徹 (シオハラトオル) 小林栄太朗 (コバヤシエイタロウ) 横濱豊行 (Toyoyuki Yokohama) 真塩ショウ嗣 (マシオショウジ) |
プロデューサー | 福山亮一 (Ryoichi Fukuyama) 若尾一彦 (ワカオカズヒコ) 石関克巳 (イシゼキカツミ) |
協力プロデューサー | 川崎隆 (カワサキタカシ) 増田悟司 (マスダサトシ) |
撮影 | 小林達比古 (コバヤシタツヒコ) |
美術 | 間野重雄 (マノシゲオ) |
音楽 | 周防義和 (スオウヨシカズ) |
音楽プロデューサー | 丸山修 (マルヤマオサム) |
主題歌 | スーザン・オズボーン (スーザン・オズボーン) 螢 (ホタル) |
録音 | 橋本泰夫 (ハシモトヤスオ) |
音響効果 | 伊藤進一 |
照明 | 中須岳士 (ナカスタケシ) |
編集 | 三條知生 (サンジョウトモオ) |
スタイリスト | 下田眞知子 |
制作担当 | 毛利達也 (モウリタツヤ) |
助監督 | 高橋正弥 (タカハシ) |
スクリプター | 黒河由美 |
スチール | 常山恵未 (ツネヤマメグミ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
田中麗奈 (Tanaka Rena) | 酒井エリコ |
小澤征悦 (Yukiyoshi Ozawa) | タムラヒロシ |
樹木希林 (Kiki Kirin) | 酒井律子 |
斉藤陽一郎 (サイトウヨウイチロウ) | 宮下先輩 |
寺尾聰 (Akira Terao) | 邦夫 |
石田ひかり (Ishida Hikari) | 若い女優 |
小林沙世子 (コバヤシサヨコ) | 吉村カナコ |
長曽我部蓉子 (チョウソガベヨウコ) | ナカムラマユミ |
螢 (ホタル) | ホタル |
三輪明日香 (ミワアスカ) | ミナヨ |
辻脩人 (ツジシュウジン) | 小池 |
康すおん (カンスオン) | 原田課長 |
井川修司 (イカワシュウジ) | エリコの元彼 |
渡辺香奈 (ワタナベカナ) | アキ |
ジャック・ウッドヤード (Jack Woodyard) | ゴードン |
小野麻亜矢 (オノマアヤ) | ミナヨの友人 |
菅原加織 (スガワラカオル) | 高木 |
桑名里瑛 (クワナリエ) | 少女 |
鯨エマ (クジラエマ) | M社社員 |
小林健一 (コバヤシケンイチ) | 劇団員 |
井口昇 (Noboru Iguchi) |