映画検索
作品詳細
人間の屑
行き当たりバッタリのダメダメ人生を謳歌する男のおかしな生涯
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。町田康の同名小説の世界を、新人、中嶋竹彦監督が大胆にビジュアル化した意欲作。支配的な祖母に頼るしかない情けない生活を送っている元パンクロッカー。それに耐えられなくなり、東京に飛び出したはいいが、あてはバンド時代ファンだったという女性の電話番号だけ。やがて、ある女とズルズルと同棲生活に突入するが、ヒモ同然の男に対してついに彼女がキレ、最悪なことに妊娠まで告げられる。すたこら彼女のもとを逃げ出した彼は別な女性ファンの許に逃げ込み、今度はまっとうな生き方を始めようとするのだが……。
■解説
行き当たりバッタリのダメダメ人生を、『ナビィの恋』や『不貞の季節』など注目を集める村上淳がひょうひょうとしたたたずまいで体現。町田とはオリジナルビデオで共演したこともあるという彼の肩の力が抜けたアプローチが、ときに破天荒に暴走する映画のタッチを味わい深いものにしている。
2001年3月31日 より シネマスクエアとうきゅうほか全国にて順次公開
- 配給:サンセントシネマワークス
- 製作国:日本(2000)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 中嶋竹彦 (ナカジマタケヒコ) |
---|---|
脚色 | 中村義洋 (Yoshihiro Nakamura) |
原作 | 町田康 (マチダコウ) |
プロデューサー | 仙頭武則 (セントウタケノリ) |
協力プロデューサー | 橘田寿宏 (ハナダトシヒロ) 久保聡 (クボサトシ) |
撮影 | 猪本雅三 (イノモトマサミ) |
美術 | 林千奈 (ハヤシチナ) |
音楽 | 黒光雄輝 (クロミツユウキ) |
音楽プロデューサー | 石川光 (イシカワコウ) |
録音 | 細井正次 (ホソイマサジ) |
整音 | 松本能紀 |
音響効果 | 今野康之 |
照明 | 佐藤譲 (サトウユズル) |
編集 | 掛須秀一 (カケスシュウイチ) |
衣裳 | 林千奈 (ハヤシチナ) |
スタイリスト | 小林身知子 (コバヤシミチコ) |
ラインプロデューサー | 金森保 (カナモリタモツ) |
制作担当 | 森井輝 (モリイアキラ) |
助監督 | 小野寺昭洋 (オノデラアキヒロ) |
スチール | 田村玲央奈 (タムラレオナ) |
特殊効果 | 小林正己 (コバヤシマサミ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
村上淳 (Jun Murakami) | 坂本清十郎 |
夏生ゆうな (ナツオユウナ) | 小松 |
佐伯日菜子 (Saeki Hinako) | ミオ |
岸田今日子 (Kyoko Kishida) | 女将 |
鰐渕晴子 (ワニブチハルコ) | 重子 |
細川徹 (ホソカワトオル) | 岩田 |
佐藤久順 (サトウクジュン) | 片山 |
湯山ともを (ユヤマトモロ) | 久米夫 |
福原大介 (フクハラダイスケ) | アング |
井上カオリ (イノウエカオリ) | エクちゃん |
荒戸源次郎 (アラトゲンジロウ) | 小松の父 |
田根楽子 (タネラクコ) | 小松の母 |
小沼冬 (コヌマフユ) | ミオの娘・蝶々 |
絵沢萠子 (エザワモエコ) | SMうどん屋の女王様 |
松重豊 (Yutaka Matsushige) | オールバックの男 |
木下ほうか (Hoka Kinoshita) | 風俗街の男 |
神戸浩 (カンベヒロシ) | 浮浪者 |
有薗芳記 (アリゾノヨシキ) | スーパーの店長 |
大宮イチ (オオミヤイチ) | 太った男 |
田中要次 (Yoji Tanaka) | SMうどん屋の客 |
小川郁夫 (オガワイクオ) | ホルモン屋のおやじ |
マリル・ハウシャン (マリル・ハウシャン) | 外人娼婦 |
田村泰二郎 | 坊主頭の作業員 |
森下能幸 (Yoshiyuki Morishita) | 若い作業員 |
佐藤佐吉 (Sakichi Sato) | 中年警官 |
大石継太 (オオイシケイタ) | 若い警官 |
依田恭司郎 (ヨダキョウシロウ) | カメラマン |
鬼嶋勇 (オニシマイサム) | カメラマン助手 |
山口年男 (ヤマグチトシオ) | ヤクザ |
田中輝彦 (タナカテルヒコ) | ヤクザ |
徳井広基 (トクイヒロキ) | ヤクザ |
入江巨樹 (イリエ) | ヤクザ |