映画検索
作品詳細
女帝
驚異的な人気を誇るマンガ「女帝」待望の映画化。若い女性がホステスとしてのしあがるサクセス・ストーリー
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。銀座で女帝になることを誓った18歳の彩香(小沢真珠)。つらい過去を抱える彼女は、親切なクラブのママや常連客に支えられて新生活を始めた。ある日、彼女は客にからまれていたことろをヤクザの直人(高地東生)に助けられ、その日以来、二人は急速に親しくなる。だが、彼女は死んだ母や自分をさげすんだ男たちに復讐することを生きる糧とし、直人の愛も拒んで女帝への道を駆け上っていくのだった。
■解説
コミック雑誌「週刊漫画TIMES」で人気連載中の「女帝」(作・倉科遼、画・和気一作)の待望の映画化。天涯孤独のヒロイン彩香が、のしあがっていくサクセス・ストーリーで、ホステスたちの間で圧倒的な支持を誇っている。今回は彩香が銀座デビューする前にさかのぼり、彼女とヤクザの直人とのラブストーリーを絡めて描く。美貌と才気を併せ持つヒロイン彩香には、大きな瞳に強い意志を感じさせる小沢真珠。彼女の心の支えとなるヤクザ直人を、ハマリ役と絶賛されている高地東生。つらい過去を抱えながら夜の世界で懸命に生きる二人の姿がたくましく、切ない純愛に胸が熱くなる。実際に女帝の異名をとるクラブのママ、田村順子の特別出演にも注目。
2001年2月24日 より 銀座シネパトスほか全国にて順次公開
- 配給:ムービーテレビジョン
- 製作国:日本(2000)
-
- ジャンル:
- ドラマ
■スタッフ
監督 | 金澤克次 (カナザワカツジ) |
---|---|
スーパーバイザー | 田村順子 (タムラジュンコ) |
脚色 | 吉本昌弘 (ヨシモトマサヒロ) |
原作 | 倉科遼 (クラシナリョウ) 和気一作 (ワケイッサク) |
製作総指揮 | 矢野生男 (ヤノイクオ) |
企画協力 | 丹野和俊 (タンノカズトシ) |
製作 | 中坊進二 (ナカボウシンジ) |
プロデューサー | 岡田晃知 (オカダアキトモ) 半沢浩 (ハンザワヒロシ) |
撮影監督 | 三好和宏 (ミヨシカズヒロ) |
美術 | 奥津徹夫 (オクツテツオ) |
音楽 | 野島健太郎 (ノジマケンタロウ) |
主題歌 | クラブズー (Club Zoo) |
録音 | 深田晃 (フカダアキラ) |
編集 | 菅野善雄 (Yoshio Sugano) |
スタイリスト | 星輝明 (ホシテルアキ) |
ラインプロデューサー | 児玉高志 (コダマタカシ) |
アシスタントプロデューサー | 高田智行 前田俊次 |
製作担当 | 仲野俊隆 (ナカノトシタカ) |
助監督 | 近藤俊明 (コンドウトシアキ) |
スクリプター | 竹本喜久子 (タケモトキクコ) |
スチール | 中岡美樹 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
小沢真珠 (Ozawa Maju) | 立花彩香 |
高知東生 (タカチノボル) | 伊達直人 |
ミッキー・カーチス (ミッキー・カーチス) | 美濃村達吉 |
多岐川裕美 (タキガワユミ) | 立花まりこ |
川嶋朋子 (カワシマトモコ) | 麻生麗子 |
片桐竜次 (カタギリリュウジ) | 杉野謙造 |
菅田俊 (Shun Sugata) | 篠原徳治 |
南麻衣子 (ミナミマイコ) | 美奈 |
島田沙羅 (シマダサラ) | 和泉美樹 |
宮沢美保 (ミヤザワミホ) | 北条梨奈 |
細田睦 (ホソダムツミ) | 斉藤美咲 |
薬師寺保栄 (ヤクシジ) | 岡村裕二 |
大森うたえもん (オオモリウタエモン) | 相原 |
宮川大助 (ミヤガワダイスケ) | 斎藤 |
宮川花子 (ミヤガワハナコ) | 麻里子 |
高嶋秀年 (タカシマヒデトシ) | 杉野謙一 |
田村順子 (タムラジュンコ) | 順子ママ |
山口剛 | 金子 |
上野淳 (ウエノジュン) | 金田務 |
佐和タカシ (サワタケシ) | 安部 |
田口洋 (タグチ) | 飯島 |