映画検索
作品詳細
風花
風俗嬢と高級官僚が繰り広げる奇妙なロード・ムービー。小泉今日子&浅野忠信初共演作
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ひょんなことで出会った風俗嬢のゆり子とキャリア官僚の廉司。都会での生活に息詰まったゆり子は故郷に残した娘に5年ぶりに会いに行くことを決心、謹慎中の廉司は酔った勢いでその北海道行きに付き合うことになる。
■解説
デビュー20年となる相米慎二監督によるロードムービー。ワケありの風俗嬢を演じるのは、『踊る大捜査線』でサイコな犯人役を演じた小泉今日子。相手役には出演作の相次ぐ浅野忠信。この二人を、鶴見辰吾、香山美子、柄本明、麻生久美子ら、個性的な面々が脇を囲む(椎名桔平も意外な役でワンシーンのみ登場)。今回の浅野が演じるのはキャリア官僚の癖に万引きが元で謹慎、はてはクビになるという、酒で身を滅ぼす男。そしてこの映画の見所はなんといっても浅野の酔っ払い演技なのである。本人は酒を飲めないのが信じがたい迫真の(?)演技に注目を。
2001年1月27日 より シネ・アミューズほかにて
- 配給:シネカノン
- 製作国:日本(2000)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 相米慎二 (Shinji Somai) |
---|---|
脚色 | 森らいみ (モリライミ) |
原作 | 鳴海章 (ナルミアキラ) |
企画 | 木村純一 (キムラジュンイチ) 古川一博 |
企画プロデュース | 高橋由佳 (タカハシユカ) |
製作 | 若杉正明 (ワカスギマサアキ) 早河洋 (ハヤカワヒロシ) |
製作補 | 田辺順子 (タナベマサコ) |
プロデューサー | 椎井友紀子 (シイユキコ) |
撮影 | 町田博 (マチダヒロシ) |
美術 | 小川富美夫 (Fumio Ogawa) |
装飾 | 小池直実 (コイケナオミ) |
音楽 | 大友良英 (オオトモヨシヒデ) |
音楽プロデューサー | 佐々木次彦 (ササキツグヒコ) |
録音 | 野中英敏 (ノナカヒデトシ) |
音響効果 | 斎藤昌利 (サイトウマサトシ) 早川勝彦 (ハヤカワカツヒコ) |
照明 | 木村太朗 (キムラタロウ) |
編集 | 奥原好章 (オクハラヨシアキ) |
衣裳デザイン | 小川久美子 (オガワクミコ) |
選曲 | 浅梨なおこ |
製作担当 | 黛威久 (マユズミノリヒサ) |
助監督 | 高橋正弥 (タカハシ) |
スクリプター | 今村治子 (イマムラハルコ) |
製作委員会 | 上松道夫 (ウエマツミチオ) 小松崎正樹 (コマツザキマサキ) 志摩敏樹 (シマトシキ) 習田豊 (ナリタユタカ) 井上武志 (イノウエタケシ) 岡井龍平 (オカイリュウヘイ) |
スチール | 溝口誠 (ミゾグチマコト) |
出演(声) | 笑福亭鶴瓶 (Syofukutei Tsurube) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
小泉今日子 (Koizumi Kyoko) | 冨田ゆり子(レモン) |
浅野忠信 (Tadanobu Asano) | 澤城廉司 |
麻生久美子 (Aso Kumiko) | 美樹 |
香山美子 (Kayama Yoshiko) | ゆり子の母親 |
柄本明 (Akira Emoto) | 温泉宿の親父 |
尾美としのり (Toshinori Omi) | 風俗店の店長 |
小日向文世 (Fumiyo Kohinata) | 廉司の上司 |
鶴見辰吾 (Shingo Tsurumi) | 冨田重之 |
高橋長英 (Choei Takahashi) | 住職 |
椎名桔平 (Kippei Shiina) | 空港の芸能人 |
木之元亮 (キノモトリョウ) | 隣席の男 |
寺田農 (Minori Terada) | 廉司の父 |
綾田俊樹 (アヤタトシキ) | 温泉宿のオッサン |
酒井敏也 (Toshiya Sakai) | 温泉宿の若い男 |
山本真亜子 (ヤマモトマアコ) | 冨田香織 |