映画検索
作品詳細
みんな、はじめはコドモだった「イエスタデイワンスモア」
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。〔イエスタデイワンスモア〕浦島太郎の子孫と名乗る男(岸部一徳)が、例の玉手箱を持って町にやってきた。それを知った10歳の少年・将太は玉手箱の力で25歳の青年(佐藤隆太)にしてもらう。父の死後、ひとりでめし屋を切り盛りする母・おみき(高岡早紀)をなんとかして助けたかったのだ。将太の考えは、子供の自分が誘拐されたことにして身代金を要求、その後、別人になりすまして身代金のために働き、めし屋を再建するというもの。しかし、そうとは知らないおみきは、青年の将太に心が揺れ始める……。
■解説
朝日放送新社屋完成記念事業の一環として製作された短編オムニバス。“こども”をテーマに「闇の子供たち」の阪本順治、「パッチギ!」の井筒和幸、「悲しき天使」の大森一樹、「フラガール」の李相日、「血と骨」の崔洋一という5人の監督がメガホンをとった。出演は「ザ・マジックアワー」の佐藤浩市、「ダイブ!!」の光石研、「memo」の高岡早紀など。
2008年12月23日 より
- 配給:リトルバード
- 製作国:日本(2008)
■スタッフ
監督 | 大森一樹 (オオモリカズキ) |
---|---|
脚本 | 大森一樹 (オオモリカズキ) |
製作総指揮 | 北畠宏泰 (キタハタヒロヤス) |
プロデュース補 | 津川英子 |
総合プロデュース | 深沢義啓 (フカザワヨシヒロ) |
企画 | 今村俊昭 (イマムラトシアキ) |
製作 | 吉村誠 (ヨシムラマコト) |
プロデューサー | 妹尾啓太 (セノオケイタ) 下戸聡 (シモトサトシ) |
撮影 | 深沢伸行 (フカザワノブユキ) |
美術 | 松宮敏之 (マツミヤトシユキ) |
背景 | 池端松夫 |
装置 | 竹村佳三 |
塗装 | 池端松夫 |
建具 | 松田智彰 |
音楽 | かしぶち哲郎 (カシブチテツロウ) |
録音 | 松陰信彦 |
照明 | 杉本崇 (スギモトタカシ) |
ネガ編集 | 西脇栄次 |
編集 | 山本浩史 |
衣装デザイン | 古賀博隆 (コガヒロタカ) |
美粧 | 中村清数 |
メイク(高岡早紀担当) | 山北真佐美 |
結髪 | 松浦真理 |
光学リレコ | 福田誠 (フクダマコト) |
オンライン編集 | 古俣裕之 |
ダビング | 深田晃 (フカダアキラ) |
ラボコーディネイト | 赤羽智史 |
ラボマネージャー | 日下健太郎 (クサカケンタロウ) |
VE | 横山丈浩 |
進行主任 | 田中康太 (タナカコウタ) |
製作デスク | 岡由子 |
製作管理 | 石崎宏哉 |
監督事務 | 浅沼孝 |
助監督 | 匂坂力祥 宮原寛 山口将幸 |
スクリプター/記録 | 中野保子 (ナカノヤスコ) |
技術コーディネイト | 飯田次郎 (イイダジロウ) |
ドルビーフィルム・コンサルタント | 河東努 (カワヒガシツトム) 森幹生 (モリミキオ) |
フィルムアウト | 稲垣知康 (イナガキトモヤス) |
宣伝 | 荒川美幸 (アラカワミユキ) 高内三恵子 野尻勝弘 |
スチール | 角田敦史 (ツノダアツシ) |
宣伝美術 | 中平一史 (ナカヒラカズフミ) 青木由香里 (アオキユカリ) |
宣伝エディター | 佐々木淳 (ササキジュン) |
ホームページ | 黒川幸子 (クロカワサチコ) 杉山真穂 |
携帯サイト | 井上修作 |
メイキング | 浦田みつ (ウラタミツ) 河合勇人 (カワイハヤト) 深井雅弘 正垣晶博 |
事業運営 | 山本光子 (ヤマモトミツコ) |
編成業務 | 田中彰 山口孝平 (ヤマグチコウヘイ) |
装飾 | 吉田憲司 |
題字/タイトル | 倉地宏幸 (クラチヒロユキ) |
演技事務 | 西嶋勇倫 坪井あすみ (ツボイアスミ) |
色彩設計/色指定 | 関口正人 |
タイミング | 小椋俊一 (オグラシュンイチ) |
撮影助手 | 杉原典彦 (スギハラノリヒコ) 前田義隆 馬杉雅喜 |
美術助手 | 松田加代子 |
照明助手 | 川南秀之 中川逸人 牧野秀樹 (マキノヒデキ) |
録音助手 | 日比和久 (ヒビカズヒサ) 中村崇志 |
衣裳助手 | 上田義宏 |
美粧助手 | 浜頭雄一 |
オンライン編集助手 | 森崇嗣 (モリタカシ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
高岡早紀 (Takaoka Saki) | おみき |
佐藤隆太 (Ryuta Sato) | 将太 |
岸部一徳 (Ittoku Kishibe) | 浦島駄郎 |
妹尾和夫 (セノオカズオ) | 岡引きの辰 |
月亭八光 (ツキテイハッコウ) | 下引きの伝八 |
山田夏輝 (ヤマダナツキ) | 源吉 |
畑中大空 (ハタナカタイクウ) | 五歳の男の子 |
大林菜穂子 (オオバヤシナオコ) | その母親 |
大矢敬典 (オオヤタカノリ) | 長屋の住人 |
細川純一 (ホソカワジュンイチ) | めし屋の客A |
山口幸晴 (ヤマグチユキハル) | めし屋の客B |
木下通博 (キノシタミチヒロ) | 大工の熊 |
中川峰男 (ナカガワミネオ) | 職人の寅 |
辻俊成 (ツジトシナリ) | 十歳の将太 |