映画検索
作品詳細
かまち
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。70年代半ばの群馬県高崎市。「1日24時間じゃ足りない」が口癖の山田かまちは、絵に詩に音楽に熱中するエネルギッシュな中学生。夢は、ワールド・トップ・ミュージシャンになることだ。だが、77年8月10日。浪人生活を経て高校生になった彼は、エレキギターの練習中に感電死し、17年と言う短い生涯を閉じてしまう。それから26年後、日本には明日に希望を持てず容易に死を選ぼうとする若者が急増していた。浪人時代、かまちから一途な愛を受けていた塾講師・菅野洋子の生徒、みゆきと勇一もそんな若者だ。ある日、同じく浪人時代にかまちと親交のあった飯島隆の息子で引きこもりの俊が開設する自殺系サイト“ハーメルンの笛吹き旅団”の常連訪問者でもある彼らが、次々にドラッグに手を出し騒動を起こした。ふたりを助けようと奔走する洋子。その時、彼女はずっと胸の奥にしまい込んでいた、かまちが彼女に遺した言葉を想い出す。「生きることを生きろ!」 今、彼女はかまちのメッセージを伝えるべく、ふたりに対峙することを決意する。
■解説
1000枚を越える絵と沢山の詩を遺して夭折したカリスマ的人気を誇る高校生・山田かまちの半生と、彼のメッセージを現代に伝える青春ドラマ。監督は「Jam Films/Pandora―Hong Kong Leg―」の望月六郎。かまちの母堂・山田千鶴子による『かまちの海』を基に、「難波金融伝 ミナミの帝王 劇場版PARTァ廚療亙媽虧世・喊А・1討髻屮Ε・縫鵐亜Ε僖后¶inning Pass」の今泉尚亮が担当している。主演は「棒たおし!」の谷内伸也。HD作品。2004年2月28日より、群馬県・109シネマズ高崎にて先行公開。
2004年2月28日 より
- 配給:日本ヘラルド
- 製作国:日本(2003)
■スタッフ
監督 | 望月六郎 (モチヅキロクロウ) |
---|---|
脚色 | 渡辺千明 (ワタナベチアキ) |
原作 | 山田千鶴子 (ヤマダチヅコ) |
エグゼクティブプロデューサー | 坂上直行 (サカガミナオユキ) 石井英範 (イシイヒデノリ) 高野力 (タカノツトム) 瀬端文雄 (セハタフミオ) 武政克彦 粂雅人 (クメマサト) |
企画 | 佐藤ヒデアキ (サトウヒデアキ) |
プロデューサー | 小澤俊晴 (オザワトシハル) 石井一民 (イシイカズタミ) |
撮影 | 今泉尚亮 (イマイズミナオスケ) |
美術 | 尾関龍生 |
音楽 | 遠藤浩二 (エンドウコウジ) |
音楽プロデューサー | ヘンリー石井 (ヘンリーイシイ) |
主題歌 | ボニー・ピンク (Bonnie Pink) Lead (リード) |
録音 | 北村峰晴 (キタムラミネハル) |
整音 | 堀内戦治 |
音響効果 | ena (Ena) 山田稔 高梨絵美 (タカナシエミ) 高木英江 (タカギエイコウ) 野口亜希子 (ノグチアキコ) 森川永子 (モリカワエイコ) |
照明 | 白石成一 (シライシセイイチ) |
編集 | 矢船陽介 (ヤフネヨウスケ) |
衣裳 | 岡田敦之 (オカダアツユキ) |
映像 | さとうまなぶ (サトウマナブ) |
アシスタントプロデューサー | 姉川佳弘 |
制作担当 | 梶川信幸 (カジカワノブユキ) |
助監督 | 五十嵐昭徳 (イガラシアキノリ) |
スクリプター | 甲斐哲子 (Tetsuko Kai) |
スチール | 伊藤尚 (イトウナオ) 武田貞之 (タケダサダユキ) |
技術監督 | 大橋豊 (オオハシユタカ) |
音楽協力 | 杉山元治郎 (スギヤマゲンジロウ) |
VFX | プログレッシブ ピクチャーズ メディアスタジオ (メディアスタジオ) imgl アトリエ・フロック (アトリエフロック) アテンション (アテンション) |
VFXスーパーバイザー | 浅田伸 (アサダシン) |
VFXアートディレクター | 宮下和代 (ミヤシタカズヨ) |
VFXテクニカルディレクター | 久保健 |
VFXプロデューサー | 匹田岳人 (ヒキタタケト) 稲蔭正彦 |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
谷内伸也 (タケウチシンヤ) | 山田かまち |
檀ふみ (ダンフミ) | 菅野洋子 |
姫野史子 (ヒメノフミコ) | 16歳の菅野洋子 |
大沢あかね (オオサワアカネ) | 木下みゆき |
古屋敬多 (フルヤケイタ) | 佐山勇一 |
中土居宏宜 (ナカドイヒロキ) | 飯島俊 |
鍵本輝 (カギモトアキラ) | 氷室浩介 |
崎本大海 (サキモトヒロミ) | 16歳の飯島隆 |
其田健太郎 (ソノダケンタロウ) | 倉本彰一 |
風吹ジュン (Fubuki Jun) | 山田千鶴子 |
奥田瑛二 (Eiji Okuda) | 山田秀一 |
石原良純 (イシハラヨシズミ) | 飯島隆 |
清水昭博 (Akihiro Shimizu) | 村瀬先生 |
山村美智 (ヤマムラミチ) | 角田治子 |
北見敏之 (キタミトシユキ) | 白石院長 |
田口トモロヲ (Tomorowo Taguchi) | 小森先生 |
金谷亜未子 | 本橋かおる |
ほしのせんか (ホシノセンカ) | 福山里美 |
篠原さとし (シノハラサトシ) | 水島賢 |
岡崎礼 (オカザキレイ) | チーマー |
小林且弥 (Katsuya Kobayashi) | チーマー |
奈良坂篤 (ナラザカアツシ) | 警官 |
北島京子 (キタジマキョウコ) | 洋子の母 |
高山千草 (タカヤマチグサ) | 老女 |
黒石えりか (クロイシエリカ) | 内村まき子 |
三林更子 (ミハヤシサラコ) | 遠山佳子 |
高橋恵 (タカハシメグミ) | 中条さと子 |
工藤幾未 (クドウイクミ) | 篠田智史 |
松田祥一 (マツダショウイチ) | 馬場一志 |
今福俊介 (イマフクシュンスケ) | 沢田康裕 |
太田和渡 (オオタワタル) | 相田健太郎 |
折田敦 (オリタアツシ) | 斉藤多一 |
風間由次郎 (カザマユウジロウ) | 今野克己 |
山崎明日菜 (ヤマザキアスカ) | 堀井和美 |
村上幸平 (ムラカミコウヘイ) | 青木洋介 |
原田頌 (ハラダショウ) | 桜木宏明 |
谷口響子 (タニグチキョウコ) | 今西芽衣 |
佐々木由貴 (ササキユキ) | 曽我真由美 |
長尾麻未 (ナガオアサミ) | 菅原瑞江 |
木島夏樹 (キジマナツキ) | 男子中学生 |
倉貫まりこ (クラヌキマリコ) | 女子中学生 |
白井優子 (シライユウコ) | パソコン打つ若者 |
松村納つ子 (マツムラナツコ) | パソコン打つ若者 |
中里恵 (ナカザトメグミ) | パソコン打つ若者 |
福本貴之 (フクモトタカユキ) | パソコン打つ若者 |
小林鷹馬 | 山田たいき |
佐野日名子 (サノヒナコ) | 山田なつこ |
松山ケンイチ (Kenichi Matsuyama) | パチンコ屋の男 |