映画検索
作品詳細
仮面ライダーアギト MASKED RIDER AGITO PROJECT G4
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。超能力開発研究所が、無数のアンノウンに襲撃された。G3-Xを装着した氷川刑事が急行するも、研究所は壊滅。だが、その混乱に紛れてふたりの子供・紗綾香とレイが逃げ出していた。そんな矢先、G3-Xを管理する警視庁G3ユニットに、自衛隊から深海一等陸尉が3ヶ月の研修にやって来る。しかし翌日、彼女は一方的に研修を辞めてしまった。それから2ヶ月後、紗綾香を追ってアンノウンが都内に出没、次々に人を襲っていた。紗綾香とひょんなことから知り合った翔一はアギトに変身、G3-Xと協力してアンノウンと戦うが、そこへ深海と共にG3ユニットが封印していた筈のG4が姿を現したのである。実は、深海は研修と称してG4の設計図を盗み出し、秘かに開発していたのだ。強大な力を誇るG4。だが、その裏には装着員に死をもたらすという欠点があった。G4の設計者である小沢は、深海に抗議するも聞き入れられない。しかも、深海はG4の更なる強化を狙って、紗綾香とレイの誘拐を企てていた。間一髪、翔一の活躍でふたりは助かるが、翔一が世話になっている大学教授・美杉の姪である真魚がさらわれてしまう。そして、真魚に紗綾香以上の超能力があることを発見した深海は、彼女のパワーをG4システムに組み込もうとする。ところが、そこへアンノウンたちが襲来。更に、アギトらの参戦によって深海の謀略は阻止され、G4もシステムダウン、アンノウンも撃退されるのであった。
■解説
テレビで人気を博した仮面ライダー アギトの活躍を描くヒーロー・アクション。監督は、劇場用作品初演出となる田崎竜太。脚本は「MECHANICAL VIOLATOR HAKAIDER 人造人間ハカイダー」の井上敏樹。撮影を「人造人間ハカイダー」の松村文雄が担当している。主演は、テレビ・シリーズの賀集利樹。東映創立50周年記念、仮面ライダー シリーズ30周年記念作品。ハイビジョンからのキネコ。
2001年9月22日 より
- 配給:東映
- 製作国:日本(2001)
■スタッフ
監督 | 田崎竜太 (Ryuta Tasaki) |
---|---|
アクション監督 | 山田一善 (ヤマダカズヨシ) |
アクション監督補 | 宮崎剛 (ミヤザキツヨシ) |
ビジュアルエフェクト | 長部恭平 (オサベキョウヘイ) 三輪智章 (ミノワトモアキ) 高橋泰孝 (タカハシヤスタカ) 渡辺真志 (ワタナベマサシ) 尾上麻沙子 (オガミマサコ) 藤本昌子 (フジモトマサコ) 道木伸隆 (ミチキノブタカ) 田中貴志 (タナカタカシ) 小笹隆之 (オザサタカユキ) 諸星勲 (モロホシイサム) 佐藤伸裕 (サトウノブヒロ) 照井一宏 (テリイカズヒロ) |
脚本 | 井上敏樹 (イノウエトシキ) |
原作 | 石ノ森章太郎 (イシモリショウタロウ) |
企画 | 上松道夫 (ウエマツミチオ) 木村純一 (キムラジュンイチ) 石井徹 (イシイトオル) 東聡 (アズマサトシ) 河内進 (カワウチススム) 福中脩 (フクナカオサム) |
製作 | 福湯通夫 泊懋 (トマリツトム) 早河洋 (ハヤカワヒロシ) |
プロデュース | 白倉伸一郎 武部直美 (タケベナオミ) 塚田英明 (ツカタヒデアキ) 松田佐栄子 (マツダサエコ) |
スーパーバイザー | 小野寺章 (オノデラアキラ) |
キャラクター・デザイン | 早瀬マサト (ハヤセマサト) 野中剛 (ノナカツヨシ) 竹内一恵 (タケウチカズエ) 山田耕司 小林大祐 (コバヤシダイスケ) |
アンノウンデザイン | 出渕裕 (イズブチユタカ) |
ESPシステムデザイン | 草なぎ琢仁 (クサナギタクヒト) |
撮影 | 松村文雄 (マツムラフミオ) |
美術 | 大嶋修一 (オオシマシュウイチ) |
装飾 | 小林正樹 中村豊 |
音楽ディレクター | 本地大輔 |
音楽 | 佐橋俊彦 (サハシトシヒコ) |
音楽プロデューサー | 北神行雄 (キタガミ) 津島玄一 (ツシマゲンイチ) |
主題歌 | ウルフルズ 石原慎一 (イシハラシンイチ) |
録音 | 山本保美 (ヤマモトヤスミ) 村上洋祐 (ムラカミヨウスケ) 高橋友範 (タカハシトモノリ) |
音響効果 | 大野義彦 (オオノヨシヒコ) |
照明 | 大寶学 (オオサネマナブ) 明田光男 (アケタミツオ) 佐々木康男 (ササキヤスオ) 金村信史 (カネムラノブフミ) 斗澤秀 (トサワシュウ) |
編集 | 長田直樹 (オサダナオキ) |
衣裳 | 馬場恭子 (ババキョウコ) |
VE | 小田切徹 (オダギリトオル) |
選曲 | 金城譲二 (キンジョウジョウジ) |
制作担当 | 沼尾和典 (ヌマオカズノリ) |
助監督 | 鈴村展弘 (スズムラ) 木村繁仁 (キムラシゲヒト) 近藤信子 (コンドウノブコ) |
スクリプター | 森みどり (Midori Mori) |
スチール | 奈良英雄 (ナラヒデオ) 川澄雅一 |
VFXスーパーバイザー | 沖満 (オキミツル) |
出演(声) | 鶴ひろみ (ツルヒロミ) 柴本浩行 (Hiroyuki Shibamoto) 安井邦彦 (ヤスイクニヒコ) 塩野勝美 (シオノカツミ) 野村義男 (ノムラヨシオ) 寺沢功一 (テラサワコウイチ) JOE (ジョー) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
賀集利樹 (Toshiki Kashu) | 津上翔一 |
要潤 (Jun Kaname) | 氷川誠 |
友井雄亮 (トモイユウスケ) | 葦原涼 |
秋山莉奈 (アキヤマリナ) | 風谷真魚 |
唐渡亮 (カラトリョウ) | 水城史朗 |
小沢真珠 (Ozawa Maju) | 深海理沙 |
木村茜 (キムラアカネ) | 加原紗綾香 |
大高力也 (オオタカリキヤ) | 本木レイ |
升毅 (Takeshi Masu) | 美杉義彦 |
藤田瞳子 (フジタヒトミコ) | 小沢澄子 |
山崎潤 (ヤマザキジュン) | 北條透 |
小川敦史 (オガワアツシ) | 沢木哲也 |
羽緒レイ (ハネオレイ) | 謎の青年 |
田口主将 (タグチカズマサ) | 河野刑事 |
柴田明良 (シバタアキヨシ) | 尾室隆弘 |
田辺季正 (タナベリショウ) | 美杉太一 |
藤岡弘、 (Hiroshi Fujioka) | 警視総監 |
うじきつよし (ウジキツヨシ) | 紗綾香の父 |
中村俊介 (Shunsuke Nakamura) | ハンバーガーショップの客 |
渡辺典子 (Watanabe Noriko) | 紗綾香の母 |
高岩城二 (タカイワジョウジ) | アギト |
伊藤慎 (イトウシン) | G3-X |
押川善文 (オシカワヨシフミ) | ギルス |
岡元次郎 (オカモトジロウ) | G4 |
RIDER CHIPS (ライダー・チップス) | アントロード |
阿南健治 (Kenji Anan) | アントロード |
中上ちか (ナカガミチカ) | アントロード |
加地健太郎 (Kentaro Kaji) | アントロード |
川屋せっちん (カワヤセッチン) | アントロード |