映画検索
作品詳細
ゴジラ×メガギラス G消滅作戦
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。2001年。1954年のゴジラ出現以来、度重なる甚大な被害を受け続け大阪に遷都した日本。ゴジラ消滅に執念を燃やす“”Gグラスパー”の隊長・辻森桐子は、物理学者・吉沢と秋葉原の天才・工藤らが研究を進めている対G兵器・ブラックホール砲“ディメンション・タイド”の完成を心待ちにしていた。ところが、山梨県白州で極秘裡に行われた実験で時空の歪みが生じ、古代昆虫・メガヌロンの卵が出現。少年・淳によって東京へ運ばれた卵から孵ったメガヌロンは、羽化してメガニューラとなり、人々を襲い渋谷一帯を水没させたばかりでなく、完成したディメンション・タイドで奇岩島に上陸したゴジラを消滅させようとする桐子たちの作戦を妨害してしまう。そして更に、ゴジラのエネルギーを吸い取ったメガニューラは、メガギラスに成長。翌日、お台場に上陸したゴジラと再び壮絶なバトルを繰り広げるのだった。だが、メガギラスはゴジラの前に敗れ、ゴジラもまた桐子の活躍によってディメンション・タイドを打ち込まれ消滅した。ところがその5日後、淳は再びゴジラと思しき雄叫びを聞く。
■解説
大怪獣ゴジラと新たな敵、そしてゴジラ消滅に命を燃やす女性戦闘隊員が、三つ巴のバトルを展開するシリーズ第24作。監督は、本作が初監督作となる手塚昌明。脚本は「ゴジラ 2000MILLENNIUM」の柏原寛司と「ゴジラ 2000〜」の三村渉の共同。撮影に「草刈り十字軍」の岸本正広が当たっている。主演は「黒い家」の田中美里。
2000年12月16日 より
- 配給:東宝
- 製作国:日本(2000)
■スタッフ
監督 | 手塚昌明 (テヅカマサアキ) |
---|---|
製作 | 富山省吾 (トミヤマショウゴ) |
アソシエイト・プロデューサー | 鈴木律子 |
脚本 | 柏原寛司 (Hiroshi Kashiwabara) 三村渉 (ミムラ) |
脚本協力 | 藤田伸三 (フジタシンゾウ) 山田政史 (ヤマダマサシ) 清水瞳 (シミズヒトミ) |
撮影 | 岸本正広 (キシモトマサヒロ) |
照明 | 斉藤薫 (サイトウカオル) |
編集 | 普嶋信一 |
録音 | 斉藤禎一 (サイトウテイイチ) |
美術 | 瀬下幸治 (セシモコウジ) |
衣裳 | 新井正人 |
Gグラスパー衣裳デザイン | 酉澤安施 (トリサワヤスシ) |
音楽 | 大島ミチル (オオシマミチル) |
ゴジラテーマ曲 | 伊福部昭 (イフクベアキラ) |
音楽プロデューサー | 北原京子 (キタハラキョウコ) |
音楽エディター | 浅梨なおこ |
スクリプター | 河島順子 (カワシマジュンコ) 飯塚美穂 |
スチール | 中尾孝 (ナカオタカシ) 工藤勝彦 |
音響効果 | 佐々木英世 (ササキヒデヨ) |
助監督 | 宮村敏正 (ミヤムラトシマサ) |
特殊技術 | 鈴木健二 (Kenji Suzuki) |
特技撮影 | 江口憲一 (エグチケンイチ) |
特技照明 | 川辺隆之 (カワベタカユキ) |
特殊美術 | 高橋勲 (タカハシイサオ) |
特殊効果 | 渡辺忠昭 (ワタナベタダアキ) 久米攻 |
操演 | 鳴海聡 (ナルミサトシ) |
造形 | 若狭新一 (ワカサシンイチ) |
特技助監督 | 菊地雄一 (キクチユウイチ) |
プロデュース | 小川利弘 (オガワトシヒロ) |
VFXスーパーバイザー | 岸本義幸 (キシモトヨシユキ) 大屋哲男 (オオヤテツオ) 泉谷修 (イズミタニオサム) |
デジタルスーパーバイザー | 荒木史生 (アラキノリオ) 田中貴志 (タナカタカシ) 杉木信章 (スギキノブアキ) 石井教雄 (イシイノリオ) |
CGスーパーバイザー | 辻野南 (ツジノミナミ) 田中敦彦 (タナカアツヒコ) 早瀬公郎 塩屋智和 (シオヤトモカズ) 鹿角剛 (カヅノツヨシ) |
サウンドデザイン | 長嶌寛幸 (ナガシマヒロユキ) |
デジタルエフェクト | 小笹隆之 (オザサタカユキ) |
アシスタントプロデューサー | 山中和成 (ヤマナカカズナリ) |
製作担当者 | 金澤清美 (カナザワキヨミ) |
宣伝ポスターイラスト | 生頼範義 (Yoshinori Orai) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
田中美里 (Tanaka Misato) | 辻森桐子 |
谷原章介 (Shosuke Tanihara) | 工藤元 |
星由里子 (Hoshi Yuriko) | 吉沢佳乃 |
喜多川務 (キタガワツトム) | ゴジラ |
渡邊実 (ワタナベミノル) | メガギラス |
伊武雅刀 (Masato Ibu) | 杉浦基彦 |
永島敏行 (Toshiyuki Nagashima) | 宮川卓也 |
中村嘉葎雄 (Katsuo Nakamura) | 山口剛 |
かとうかずこ | 早坂薫 |
勝村政信 (Masanobu Katsumura) | 新倉誠 |
池内万作 (Mansaku Ikeuchi) | 美馬和男 |
鈴木博之 (スズキヒロユキ) | 早坂淳 |
山口馬木也 (ヤマグチマキヤ) | 細野精一 |
山下徹大 (ヤマシタテツオ) | 奥村知治 |
極楽とんぼ (ゴクラクトンボ) | 水道局の職員 |
上田耕一 (Koichi Ueda) | 政府関係者 |
黒部進 (クロベススム) | 海自幹部 |
坂田雅彦 (サカタマサヒコ) | 自衛隊隊員 |
しのへけい子 (シノヘケイコ) | 近所のおばさん |
若林久弥 (ワカバヤシヒサヤ) | 記者 |
加藤茂雄 (カトウシゲオ) | 特G対受付 |
村上順子 (Junko Murakami) | アナウンサー |
吉澤一彦 (ヨシザワカズヒコ) | アナウンサー |
井田伸一 (イダシンイチ) | アナウンサー |
松田秀彦 (マツダヒデヒコ) | マスコミ記者 |
馬場俊行 (ババトシユキ) | ジャンクショップ子供 |
秋葉譲 (アキバユズル) | ジャンクショップ子供 |
鈴木隼人 (スズキハヤト) | ジャンクショップ子供 |
Tomo (Tomo) | 渋谷の若者 |
梛野素子 (カヤノモトコ) | 渋谷の若者 |
山口正義 (ヤマグチマサヨシ) | 特殊部隊 |
柄沢功 (トチザワイサオ) | 特殊部隊 |
広沢俊 (ヒロサワシュン) | 特殊部隊 |
玉寄兼一郎 (タマヨリケンイチロウ) | 研究員 |
叶雅貴 (カノウマサキ) | 研究員 |
森崎えいじ (モリサキエイジ) | 研究員 |
高槻祐士 (タカツキユウジ) | 自衛隊員 |
澤浩男 (サワヒロオ) | 自衛隊員 |
屋良有作 (ヤラユウサク) | ナレーション |
花輪英司 (ハナワエイジ) | ニュース |