映画検索
作品詳細
呪怨2(2000)
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。良美の様子に不吉なものを感じた響子は、その家で起こった事件を調べることにした。だが、そんな彼女にも不幸が降りかかる。兄・達也が中学生になる息子の信之と引っ越した団地の部屋で、恐ろしい光景を目の当たりにし気が触れてしまうのだ。その光景とは、小林の妻が伽椰子の夫によって惨殺される模様だった。実は、達也の部屋はかつて小林が暮らしていた部屋で、彼の妻が殺された場所でもあったのだ。伽椰子の呪怨によって、新しく産み出されてゆく呪怨。やがて、それは響子の実家の両親にも波及していった。一方その頃、村上家の事件を担当していた吉村刑事にも伽椰子の呪怨が襲いかかっていた。そして、同僚の神尾や飯塚にも……。もはや、伽椰子の呪怨は誰にも止められることはできない。
■解説
次々に波及していく呪いの恐怖を描くオカルト・ホラーの続編。監督・脚本は前作に続いて清水崇が担当。撮影も、前作と同じく木次信仁があたっている。出演は、「菊次郎の夏」の大家由祐子、「HANA−BI」の芦川誠、「四月物語」の藤井かほりら。VTR作品。ビデオプロジェクターによる上映。
2000年3月25日 より
- 配給:東映ビデオ
- 製作国:日本(2000)
■スタッフ
監督 | 清水崇 (Takashi Shimizu) |
---|---|
監修 | 高橋洋 (Hiroshi Takayashi) |
脚本 | 清水崇 (Takashi Shimizu) |
企画 | 黒澤満 (クロサワミツル) |
プロデューサー | 一瀬隆重 (イチセタカシゲ) 高島正明 (タカシママサアキ) 加藤和夫 (カトウカズオ) |
撮影 | 木次信仁 (キツギノブヒト) |
装飾 | 坂入蛇虎 (サカイリココウ) |
音楽 | ゲイリー芦屋 (ゲイリーアシヤ) |
録音 | 鴇田満男 (トキタミツオ) |
サウンドエフェクト | 倉橋静男 (Shizuo Kurahashi) |
照明 | 岡秀雄 (オカヒデオ) |
スタイリスト | 小澤和歌子 (オザワワカコ) |
VE | 田代浩由紀 (タシロヒロユキ) |
製作主任 | 重竹一雄 (シゲタケカズオ) |
助監督 | 北川敬一 (キタガワケイイチ) |
スクリプター | 木ノ下結子 (キノシタユウコ) |
スチール | 安保隆 |
CGディレクター | 是枝勉 (コレエダツトム) |
CGクリエイター | 大野容弘 (オオノヨシヒロ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
大家由祐子 (ダイケユウコ) | 鈴木響子 |
芦川誠 (アシカワマコト) | 鈴木達也 |
藤井かほり (フジイカオリ) | 北田良美 |
郭智博 (カクトモヒロ) | 鈴木信之 |
柳憂怜 (ヤナギユウレイ) | 小林俊介 |
藤貴子 (フジタカコ) | 佐伯伽椰子 |
小山僚太 (コヤマリョウタ) | 佐伯俊雄 |
でんでん (Denden) | 吉川 |
諏訪太郎 (スワタロウ) | 神尾 |
芹沢礼多 (セリザワ) | 飯塚 |
水村泰三 | 鈴木泰二 |
松風はる美 (マツカゼハルミ) | 鈴木ふみ |
松山鷹志 (Takashi Matsuyama) | 佐伯剛雄 |
ダンカン (ダンカン) | 配達員 |
翁華栄 (Kaei Okina) | 北田洋 |
斎藤繭子 (サイトウマユコ) | 事務員 |
しみず霧子 (シミズキリコ) | 吉川の妻 |
優恵 (ユエ) | 小林真奈美 |
中塚みや子 (ナカツカミヤコ) | テレビドラマの女優 |
石川健太 (イシカワケンタ) | 佐藤 |
冬雁子 (フユカリコ) | 橋本 |
竹村渚 (タケムラナギサ) | 婦警 |
市原隼人 (Hayato Ichihara) | 直輝 |
豊留章裕 (トヨオカアキヒロ) | トシ |
米澤史織 (ヨネザワシオリ) | 薫 |
宮崎真汐 (ミヤザキマシオ) | 絵美 |