映画検索
作品詳細
indies.B
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。【Babble in the Night】あるカップルの痴話喧嘩の電話が、テレクラや潜水艦の通信に混線。核戦争の危機が日本を襲う。【BLIND BEDSIDE】浮気を楽しんだ啓吾ととスミレ。だが、そこへ啓吾の彼女である真紀がやってきて、ベッドに寝ているスミレを殺してしまう。【BLACK RIBBON】ほんの遊び心で、呪い屋に人を呪い殺してもらった明美。その後、彼女は次々に気に入らない人たちを呪い屋に殺してもらっていく…。【Beautiful Moments】バスタブに落ちて気を失った女。彼女の脳裡には、楽しい思い出が走馬燈のように駆けめぐった。【BUNNY WAY】工場長の娘の為に、ウサギのビデオを撮らされている従業員の青年。彼は、次第に精神を病んでいく。【BLUE MOON】空港に彼女を迎えに行こうと、車を走らせた男。ところが、様々なハプニングが彼を襲い、なかなか空港にたどり着けない。漸く、彼が空港に着いたのは明け方近くであった…。【BAD】偶然、町で再会した幼なじみの華子は、チンピラに追われていた。彼女からバッグを預かるハメになった哲夫は、チンピラに追われながらもそのバッグを守ってみせる。【BREATH OF LIFE】雪を見に電車に飛び乗った一組のカップル。雪国の駅に降り立ったふたりは、そこで結婚の約束をする。【Baby Monsoon】異常気象の為に、多くの人たちが南半球へ行ってしまった日本。そこに取り残された若者たちは、様々な討議の末に南半球へ旅立っていく。【BISCUIT TIME】祖父の死の知らせを受けたひとりの女性。彼女は、ビスケットを見つめながら、大好きだった祖父の思い出に浸る。【ボクサーと凧】試合を目前に控え、減量中のボクサー・丈。彼は、恋人・葉子の作ってきてくれた食べた後、彼女に隠れてそれを全部吐き出してしまう。ところが、それを知った葉子はこっそりと彼の靴に剃刀の刃を忍ばせた…。【Bye Bye】恋人と別れた女。彼女は、彼との想い出を捨て去ろうとするが、なかなか出来ない。そんな時、ふと思う。地球最後の日には、一帯誰と一緒にいるのだろう。
■解説
1999年1月から3月にかけて放送されたテレビ東京の深夜番組『はいかい』の中で放映された、5分間のミニドラマを集めた短篇集。監督は国内外の映画祭などで高い評価を得ているインディーズ・ムービーの若手監督たち12人で、彼らが中心になって作ったコミュニティ「indies. B」の活動第一弾としてBOX東中野で特別レイトショウ公開された。VTR作品。ビデオプロジェクターによる上映。
1999年6月5日 より
- 配給:インターフレンドindies.B
- 製作国:日本(1999)
■スタッフ
監督 | 岩橋直哉 (イワハシナオヤ) 杉浦昭嘉 (スギウラアキヨシ) 水戸ひねき (ミトヒネキ) 歌川恵子 (ウタガワケイコ) 川口良太 (カワグチリョウタ) 宮脇信行 (ミヤワキノブユキ) 高橋亨 (タカハシトオル) 菅野宏彰 (カンノヒロアキ) 倉田健次 (クラタケンジ) 朝倉浩貴 (アサクラヒロキ) 古厩智之 (Tomoyuki Furumaya) 大嶋拓 (オオシマタク) |
---|---|
構成 | 宮川朗 (ミヤガワアキラ) |
脚本 | 杉浦昭嘉 (スギウラアキヨシ) 水戸ひねき (ミトヒネキ) 歌川恵子 (ウタガワケイコ) 川口良太 (カワグチリョウタ) 宮脇信行 (ミヤワキノブユキ) 高橋亨 (タカハシトオル) 菅野宏彰 (カンノヒロアキ) 大嶋拓 (オオシマタク) |
脚本協力 | 国沢真理子 (クニザワマリコ) |
制作 | 角川仁志 (カドカワヒトシ) 菊森久美 (キクモリクミ) 室伏敦子 (ムロフシアツコ) 川口良太 (カワグチリョウタ) 雲井成和 (クモイナリカズ) 谷艦 (タニカン) 雲井広和 (クモイヒロカズ) |
撮影 | 芦澤明子 (アシザワアキコ) 芦澤明子 (アシザワアキコ) 上野彰吾 (ウエノショウゴ) 上野彰吾 (ウエノショウゴ) 朝倉浩貴 (アサクラヒロキ) 三本木久城 (サンボンギヒサキ) 一戸健 (イチノヘケン) 渡辺厚人 (ワタナベアツヒト) 菅野宏彰 (カンノヒロアキ) 熊倉秀起 (クマクラヒデキ) 朝倉浩貴 (アサクラヒロキ) 三本木久城 (サンボンギヒサキ) |
美術 | 真偽屋AHIKITO (シンギヤアヒキト) |
音楽 | オヌキマコト (オヌキマコト) |
録音 | 臼井勝 (ウスイマサル) 吉原庄吾 (ヨシハラショウゴ) 横井有紀 (ヨコイユウキ) 吉原秀樹 (ヨシハラヒデキ) 吉原秀樹 (ヨシハラヒデキ) 吉原秀樹 (ヨシハラヒデキ) 吉原秀樹 (ヨシハラヒデキ) 恩田晋一郎 (オンダシンイチロウ) 杉浦維央 (スギウラヨシオ) 照井康政 (テルイヤスマサ) 川口良太 (カワグチリョウタ) 内堀彰子 (ウチボリアキコ) 渡辺真司 (ワタナベシンジ) 越智美香 (オチミカ) 露木栄司 (ツユキエイジ) |
照明 | 高田一郎 (タカダイチロウ) 赤津淳一 (アカヅジュンイチ) 赤津淳一 (アカヅジュンイチ) 平野大介 (ヒラノダイスケ) 平野大介 (ヒラノダイスケ) 三本木久城 (サンボンギヒサキ) |
編集 | 宮脇信行 (ミヤワキノブユキ) 高橋亨 (タカハシトオル) |
衣裳 | 柿澤友子 (カキザワトモコ) 中野由美 (ナカノユミ) |
制作担当 | 石川謙 (イシカワケン) |
監督補 | 武正晴 (タケマサハル) |
演出助手 | 奥田徹 (オンダトオル) |
演出補 | 宮川朗 (ミヤガワアキラ) |
助監督 | 谷口正晃 (タニグチマサアキ) 倉田健次 (クラタケンジ) 室伏敦子 (ムロフシアツコ) 篠原康広 (シノハラヤスヒロ) 内海まゆみ (ウツミマユミ) 坂本行崇 (サカモトイクタカ) |
スクリプター | 雄川りえ子 (オガワリエコ) 中野由美 (ナカノユミ) |
特撮モデル制作 | 国末紅太郎 (クニスエベニタロウ) |
スチール | 山本亜矢子 (ヤマモトアヤコ) 山口誠景 (ヤマグチセイケイ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
知絵 (トモエ) | サトコ |
堀口文宏 (ホリグチフミヒロ) | タクヤ |
水戸ひねき (ミトヒネキ) | テレクラ男 |
ウィリアム・マーシュ (William Marsh) | 原潜艦長 |
西光寺秀樹 (サイコウジヒデキ) | 副長 |
永島克 (ナガシマカツ) | 通信員 |
堤一仁 (ツツミ) | マスター |
ひし美ゆり子 (ヒシミユリコ) | 占い師 |
西村いづみ (ニシムライヅミ) | 真紀 |
佐藤大介 (サトウダイスケ) | 啓吾 |
菅野敬子 (カンノケイコ) | スミレ |
小野原亜希 (オノハラアキ) | 明美 |
小宮山浩 (コミヤマヒロシ) | ひろし |
青柳千火 (アオヤギチカ) | 呪い屋 |
スエキチ (スエキチ) | 良夫 |
中山正幻 | 怒る男 |
萩原利映 (ハギワラリエ) | ネズミ講の女 |
松梨智子 | マチルダ |
渡辺千鶴 (ワタナベチヅル) | 皆川マキ |
小川かめ子 (オガワカメコ) | |
豊島恵輔 (トヨシマケイスケ) | |
レザイ美樹 (レザイミキ) | |
猿渡ルミ (サルワタリルミ) | |
中曽根雅哲 (ナカソネマサテツ) | |
小宮山浩 (コミヤマヒロシ) | |
稲葉ちひろ (イナバチヒロ) | |
吉浜直樹 (ヨシハマナオキ) | |
瓜生和成 (ウリュウカズナリ) | |
塚原勝美 (ツカハラマサミ) | |
古本恭一 (コモトキョウイチ) | |
高井純子 (タカイジュンコ) | |
平出龍男 (ヒラデタツオ) | |
佐々木螢 (ササキホタル) | |
大路幸成 (オオジユキナリ) | |
福田錯覚 (フクダサッカク) | 哲夫 |
佐々木彩 (ササキアヤ) | 華子 |
熊崎由紀雄 (クマザキユキオ) | チンピラ |
松本航平 (マツモトコウヘイ) | チンピラ |
中原智仁 (ナカハラトモヒト) | チンピラ |
野上暁 (ノガミアキラ) | チンピラ |
フランシスバデュ (FRANCIS BADU) | チンピラ |
佐藤英一 (サトウエイイチ) | サラリーマン |
阿部高之 (アベタカユキ) | 男 |
大友知香 (オオトモチカ) | 女 |
長谷川達之 (ハセガワタツユキ) | 麻人 |
武田元気 (タケダゲンキ) | タカシ |
辻良江 (ツギヨシエ) | いさ子 |
大庭裕介 (オオバユウスケ) | ジン |
小泉有希子 (コイズミユキコ) | |
出口元美 (デグチモトミ) | |
中村良雄 (ナカムラヨシオ) | |
渡辺芽子 (ワタナベマイコ) | |
石川雄太 (イシカワユウタ) | 丈 |
高岡奈緒子 (タカオカナオコ) | 葉子 |
保坂早弥加 (ホサカサヤカ) | のり子 |
久保田芳之 (クボタヨシユキ) | ウルフ |
安田寿乃 (ヤスダヒサノ) | |
桂毅 (カツラタケシ) | |
遠藤正子 (エンドウマサコ) |