映画検索
作品詳細
ドラミ&ドラえもんズ ロボット学校七不思議!?
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ロボット養成学校の卒業式を明日に控えたドラミが、お祝いのため20世紀から戻ってきたドラえもんと再会したその時、学校の中に突然ブラック・ホールが現れ、ドラえもんや校長先生、同級生たちはみんな飲み込まれてしまった。運よく助かったドラミは、床に落ちていたドラえもんの“親友テレカ”を発見する。テレカは強く発光し、仲間の元へ信号が送られた。真っ先に駆けつけたのはドラ・ザ・キッドだった。ドラミとキッドは次々に襲ってくるお化けロボットに苦戦したが、王ドラやドラメッドIII世、エル・マタドーラ、ドラニコフ、ドラリーニョらの手助けで勝利していく。ブラック・ホールの正体が掃除機ロボットだと知ったドラミは、それを操っているのが以前に学校を管理していたダディ13号であることをつきとめた。ダディ13号は古くなり使われなくなったのを恨んで、この事件を起こしたのだ。ドラミはドラえもんズの友情パワーでダディ13号を倒し、平和をとり戻した。翌日、みんなに祝福されながら、ドラミはロボット養成学校を卒業していった。
■解説
未来のロボット養成学校で起こる不思議な事件を、ドラミちゃんとドラえもんズの面々が解決する姿を描いたSFアニメーション。監督は「2112年 ドラえもん誕生」の米谷良知。「ドラえもん のび太と銀河超特急」の併映作品。
1996年3月2日 より
- 配給:東宝
- 製作国:日本(1996)
■スタッフ
監督 | 米谷良知 (ヨネタニヨシトモ) |
---|---|
脚本 | 寺田憲史 |
原作 | 藤子・F・不二雄 (フジコエフフジオ) |
プロデューサー | 別紙壮一 増子相二郎 (マスコ) 木村純一 (キムラジュンイチ) 岩本太郎 (イワモトタロウ) |
作画監督 | 高倉佳彦 (タカクラヨシヒコ) |
撮影監督 | 熊谷正弘 (クマガイマサヒロ) |
美術監督 | 明石聖子 (アカシセイコ) |
音楽 | 田中公平 (タナカコウヘイ) |
主題歌 | Skirt |
録音監督 | 大熊昭 (オオクマアキラ) |
整音 | 内山敬章 (Hiroaki Uchiyama) |
編集 | 岡安肇 (オカヤスハジメ) |
制作デスク | 小倉久美 |
出演(声) | よこざわけい子 (Keiko Yokozawa) 難波圭一 (ナンバケイイチ) 納谷悟朗 (Goro Naya) 大山のぶ代 (オオヤマノブヨ) 林原めぐみ (ハヤシバラメグミ) 佐藤正治 (サトウマサハル) 津久井教生 (Kyosei Tsukui) 桜井敏治 (サクライ) 鈴木みえ (スズキミエ) 二又一成 (フタマタイッセイ) |
特殊効果 | 土井通明 |
色指定 | 照屋美和子 |