映画検索
作品詳細
ふうせん(1990)
■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。六本木のある高級ディスコで華やかに踊る若者達の間を流して歩く一人の男=工藤賢次。彼の行く所、ボディコンギャルの熱い視線と男達の敵意の目があった。ある日、六本木の黒服生活とも、愛人の美佐とも別れを告げた謙次は、雑司ヶ谷の鬼子母神へとバイクを走らせた。ほの暗い境内で縁日の準備をするテキヤ衆、その中に謙次の幼なじみの徹がいた。謙次はテキヤ稼業に張り切る徹をバカにしながらも何故か心がなごむのだった。その時、徹の売のひよこが野良猫に襲われ大騒ぎ。そこでひよこを助けたのが縁で白戸奈津子と出会った謙次と徹は、奈津子の爽やかな笑顔に釘付けになるのだった。その夜、徹の兄貴分の前川に、素人芝居のテント小屋から場所代を取ってくる様に頼まれた謙次は、そこで奈津子と再開する。手当り次第、他の女に手を出す恋人の演出家に嫌気がさした奈津子は二人のやさしさに心がなぐさめられてゆくのだった。その頃、謙次にうらみを持つ南原は、東北一円の祭りからテキヤを一掃し、マーケットチェーンを拡大しようと企んでいた。そのテキヤ締め出しの為に雇われた吉岡は、さっそく川越の祭りで徹のいる大滝組に目を付けるが、前川の機転で大事にならずに済んだ。そして、今度の東北への売旅は、身体を張っての商売と、気合いを入れる大滝組は仙台へと向かった。そこで火花を散らして売を競い合う謙次と徹。この売を見込んで、正式に大滝組入りを謙次に進める前川だったが、何時までもフリーター気分でいたい謙次にとって、掟に縛られる生活など、とんでもなかった。祭りの当日、大滝組潰しをもくろむ吉岡が謙次に近づいてきた。売上の七分取りの甘い言葉に乗ってしまった謙次は、知らずに協定破りの超安値で売をしたため、徹や奈津子や大滝組から裏切り者呼ばわりされてしまう。これもすべて吉岡の企みだった。そんな時、遂に吉岡をはじめ奥州神輿会は、大滝組潰しを決行し、徹がやられた上奈津子が人質にとられてしまう。そして謙次は、奥州神輿会に乗り込み、死闘をくり広げ、奈津子を救け出したのだった。
■解説
フリーター気分で飛び込んだテキヤ稼業で活躍する若者たちの姿を描く。監督・脚本は「あなただけグッドナイト あゝ伝次郎」の井上眞介、共同脚本に「華の乱」の神波史男と「螢」の梶間俊一、撮影は「スケバン刑事 風間三姉妹の逆襲」の池田健策がそれぞれ担当。
1990年5月12日 より
- 配給:東映
- 製作国:日本(1990)
■スタッフ
監督 | 井上眞介 (イノウエシンスケ) |
---|---|
脚本 | 神波史男 (コウナミフミオ) 井上眞介 (イノウエシンスケ) 梶間俊一 (カジマシュンイチ) |
企画 | 安藤昇 (アンドウノボル) 翁長孝雄 |
プロデューサー | 仲村雅彦 (ナカムラマサヒコ) 佐藤和之 (サトウカズユキ) |
撮影 | 池田健策 (イケダケンサク) |
美術 | 野尻均 (ノジリヒトシ) |
音楽プロデューサー | 石川光 (イシカワコウ) |
主題曲 | DEAD END |
録音 | 米山英明 (ヨネヤマヒデアキ) |
照明 | 小林芳雄 (コバヤシヨシオ) |
編集 | 寺嵜孝 (タカシ) |
監督補 | 石毛好夫 |
助監督 | 鎌田浩 (カマタヒロシ) |
スチール | 加藤光男 (カトウミツオ) |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
加藤昌也 (カトウマサヤ) | 工藤賢次 |
宮崎萬純 (ミヤザキマスミ) | 白戸奈津子 |
河原さぶ (カワハラサブ) | 前川茂雄 |
松下一矢 (マツシタカズヤ) | 上村明夫 |
赤屋板明 | 桜井純 |
中野英雄 (ナカノヒデオ) | 蜂矢真吾 |
穂積隆信 (ホヅミタカノブ) | 大滝真也 |
菅田俊 (Shun Sugata) | 吉岡隼人 |
嶋大輔 (シマダイスケ) | 水沼 |
鈍角 | 牧田 |
谷村好一 | 戸波 |
入江則雅 (イリエノリマサ) | 神輿会A |
村添豊徳 | 神輿会B |
小山昌幸 (コヤママサユキ) | 神輿会C |
岡田祐一 (オカダユウイチ) | 黒江 |
安藤麗二 (アンドウレイジ) | 古谷 |
ポール牧 (Paul Maki) | 八木沢武 |
坂本長利 (サカモトチョウリ) | 袴田康之介 |
野際陽子 (Nogiwa Yoko) | 白戸久江 |
宗近晴見 | 白戸良雄 |
高橋貴代子 (タカハシキヨコ) | 白戸恵 |
松井紀美江 (マツイキミエ) | 「アマン」のママ |
エド山口 (エドヤマグチ) | 仙台のD・J |
横川彩子 (ヨコカワアヤコ) | 仙台のスケバンA |
伊藤恭子 (イトウキョウコ) | 仙台のスケバンB |
クレハハンナン | 仙台のスケバンC |
廣澤ウララ (ヒロサワウララ) | 仙台のスケバンD |
綿引由美子 (ワタビキユミコ) | 仙台のスケバンE |
望月知子 (モチヅキトモコ) | 若い女 |
趙方豪 (チョウバンホウ) | 荒木和彦 |
高樹陽子 (タカギヨウコ) | 劇団員A |
中田博久 (ナカタヒロヒサ) | 世話人 |
五野上力 (ゴノウエリキ) | 世話人 |
石野真子 (イシノマコ) | 女客A |
いしのようこ (Yoko Ishino) | 女客B |
河野智是 | 若い男 |
吉川美香 (ヨシカワミカ) | 若い女 |
西岡徳馬 (Tokuma Nishioka) | 南原修平 |
佳那晃子 (Akiko Kana) | 村井美佐 |
本木雅弘 (Masahiro Motoki) | 長内徹 |