映画検索
作品詳細
戦車闘争
世界最強軍VS一般市民

■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。ベトナムの戦場へ向かう米軍戦車を一般市民が阻止した事件の真実に迫るドキュメンタリー映画。ベトナム戦争終盤を迎えていた1972年、アメリカ軍は破損した戦車を神奈川県相模原市の相模総合補給廠で修理し、再び戦地に送るべく横浜ノースドックへ輸送していた。「戦争に加担するなんて許せない!」と憤った市民がノースドック手前で座り込みを敢行。戦車の輸送は断念された。それをきっかけに相模総合補給廠の前にはテントが立ち並び、およそ100日間に及ぶ抗議活動が始まった。本作は、座り込みに参加していた者から彼らを排除する側まであらゆる当事者、さらには専門家など総勢54人の証言によって、この日本現代史上希に見る政治闘争の顛末を明らかにするドキュメンタリー。監督は、社会派ドキュメンタリー番組などを多く手掛け、本作が初の劇場公開作となる辻豊史。(作品資料より)
■解説
2020年12月12日 より ポレポレ東中野ほか全国にて順次公開
- 配給:マーメイドフィルム、コピアポア・フィルム
- 製作国:日本(2020)
-
- ジャンル:
- ドキュメンタリー
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 辻豊史 |
---|---|
ナレーター | 泉谷しげる |