映画検索
作品詳細
母さんがどんなに僕を嫌いでも
幼い頃の虐待を乗り越え、母と和解する息子

■ストーリー
※ストーリーには結末の記載を含むものもありますのでご注意ください。幼い頃から母・光子が大好きだったタイジ。しかし光子はしっかり見える外面とは裏腹に、家の中では情緒不安定で、タイジに手をあげる事もあった。やがて光子は離婚し、子供たちと新しい生活を始めるが、そこでもまた不安定な生活が続き、タイジは17歳のとき家を飛び出す。数年後、同世代の友達もでき、タイジは少しずつだが、人に心を開く事ができるようになる。そして今でも母を好きでいる自分に気づき、母と向き合う決心をする。
■解説
原作は歌川たいじによる2013年のコミックエッセイで、発表と共に大きな反響を呼び、2015年には小説化もされた。基になっているのは自分自身の体験で、母親からの虐待やネグレクトを受けながらも、母への愛を諦めなかった事を綴ったもの。子どもの頃の回想シーンは、理不尽な虐待に遭うタイジの姿を描く。行き場の無くなった子どもは、心を閉ざしたまま成長する。本作は、その回想シーンと、タイジが大人になった現在が交互に映し出される。タイジ自身も最後には成長し、母親を理解不能のモンスターではなく“人”として理解しようとする。ただ、タイジがそこまで前向きになれたのは、タイジに愛情を注ぐ家族以外の存在がいたからという事も本作ではきちんと描いている。人間関係に悩んでいる人には、自分を見つめ直すきっかけになる作品かもしれない。
2018年11月16日 より 新宿ピカデリー、シネスイッチ銀座、イオンシネマほか全国にて
- 配給:REGENTS
- 製作国:日本(2018)
-
- ジャンル:
- ドラマ
- 公式サイトはこちら>>
■スタッフ
監督 | 御法川治 |
---|---|
原作 | 歌川たいじ |
■キャスト
俳優名 | 役名 |
---|---|
太賀 | |
吉田羊 | |
森崎ウィン | |
白石隼也 | |
秋月三佳 | |
小山春朋 | |
斉藤陽一郎 | |
おかやまはじめ | |
木野花 |